コンタクトはこちらです。
  ↓
masachanblog☆yahoo.co.jp
(お手数ですが☆を@に置き換えて下さい)
ブログランキングに登録してます。
グルメのカテゴリー内の「レストラン飲食店」で最高5位でした。 応援宜しくお願い致しますm(_)m
  ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
応援ありがとうございますm(_)m

2021年11月26日

めっちゃ良い肉やのに超リーズナブル♪ 板前焼肉 一牛 心斎橋店 @ 大阪 難波 心斎橋

IMG_20211120_172526.jpg

まさちゃんです。
今回は心斎橋にある「板前焼肉 一牛 心斎橋店」へきました。


IMG_20211120_170331.jpg

めちゃくちゃ大きな提灯(ちょうちん)がありました!
提灯は特注やって‥欲しいな〜


IMG_20211120_170518.jpg
IMG_20211120_170447.jpg

店内です。
カウンター席、テーブル席、掘りごたつ席があります。
清潔感がありますね。。


IMG_20211120_171130.jpg

まずは生ビールでかんぱ〜い♪
ジョッキはキンキンに凍らしています。
季節関係なしにおいしいわ〜


IMG_20211120_171708.jpg
IMG_20211120_171940.jpg

特選塩タン(1180×2)
さっぱりとレモンで頂きます。


IMG_20211120_172526.jpg

一牛名物神戸8段盛り(8778)
神戸牛ロース、神戸牛焼きしゃぶ、特選塩タン、特上ヘレ、
特選ロース、特選和牛切り落とし、特選カルビ、特選ハラミ

ちゃんと名札があるからわかりやすい。。
この肉でこの量でこの価格はお値打ちですね。
注文すべきメニューですね。。

きちんと説明が入ります。
神戸牛ロース、特上ヘレは、わさび醤油
神戸牛やきしゃぶは、卵黄入りのわりした
その他はお好みでどうぞ・・との事でした。

まあ、はっきり言って、めっちゃくちゃおいしかった〜


IMG_20211120_172859.jpg
IMG_20211120_174703.jpg

壺ハラミ(1980)
焼いた後、はさみでを切って頂きます。
ハラミの味がじゅわ〜っと口いっぱいに広がります。
美味しいわ〜


IMG_20211120_180056.jpg

ニンニクホイル焼き(480)
ミニフライパンに入れてトロトロと焼きます
ニンニクも量多いです。


IMG_20211120_182954.jpg

特上赤セン(680)
特上ツラミ(980)
ホルモンも行っときましょう♪
あてには良いんですよね〜


IMG_20211120_183507.jpg
IMG_20211120_184718.jpg
IMG_20211120_184738.jpg

店長厳選すだれステーキ(2980)
このビジュアル良いですね〜
柔らかくかみしめると肉の味がしっかりと・・おいしいわ〜


IMG_20211120_191555.jpg

特選冷麺(780)
つるつる丸麺おいしかった!!

良い肉が手軽に食べれる「一牛」好きになった〜
また来よっと・・

「板前焼肉 一牛 心斎橋店」
大阪市中央区南船場3-9-6
050-5597-8084
17:00〜23:00(L.O.22:30)日曜営業
定休日:水曜日

板前焼肉 一牛 心斎橋店焼肉 / 心斎橋駅四ツ橋駅長堀橋駅

夜総合点★★★★ 4.0

posted by まさちゃん at 08:00| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月17日

東大阪に尾道ラーメンがオープンしてた♪ 尾道中華そば とうやん @ 東大阪 吉田 住道

IMG_20211113_114339.jpg

まさちゃんです
今回は尾道ラーメンです。コロナ禍にオープンしたみたいです。
私はラーメンをわざわざ食べに行くってことはないです。
車で時々通る道路沿いに出来てたので途中で立ち寄ったパターンです。


IMG_20211113_113242.jpg

店の外はでかでかと尾道ラーメンの看板があります
どの店もでかでかと看板を大きくしますね。。


IMG_20211113_114339.jpg

特製尾道中華そば1000円
見た目濃い感じ、背油しっかりと入ってます。
麺とのからみは間違いない感じです。


IMG_20211113_114352.jpg

とうやんの肉飯480円
ローストビーフ丼みたいな感じです。
たれはニンニクが効いています。


IMG_20211113_114401.jpg

とうやんの特製セット・・勝手にネーミングw


IMG_20211113_114429.jpg

麺は平打ちのストレート麺です。
全く違うと思いますが、スープは高井田系に近いかもね。。
尾道ラーメンは濃いめなので関西に合うようにあっさり目にしているとのことでした。
優しくて美味しいです。
万人受けを狙うよりもニッチな方面を狙って、際物の方がよりうけるかも・・


IMG_20211113_113425.jpg

メニューはこんな感じ
尾道中華そばを基本にトッピングの違いのメニュー
ご飯のもと一品もの
シンプルなメニューでそれほど迷うことなく注文できます。

駐車場の台数は多くないけど
ちょっと立ち寄るにはいい感じです♪


「尾道中華そば とうやん」
大阪府東大阪市東鴻池町2-4-25
0729-66-5733
営業時間
11:00〜15:00 17:00〜19:30 土日11:00〜19:30
定休日
無休

尾道中華そば とうやんラーメン / 吉田駅荒本駅住道駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


posted by まさちゃん at 19:14| Comment(0) | 居酒屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月20日

注目!!極厚日本一の極厚肉を堪能しました〜♪ 板前焼肉 一牛 道頓堀店 @ 大阪 難波 道頓堀

IMG_20211009_181331.jpg

まさちゃんです
緊急事態宣言が解除されました。
さて、ボチボチ出かけますか・・
向かった先は、板前焼肉 一牛 道頓堀店です。
「極厚日本一」と看板に書いてあります。
期待できそうです。。


IMG_20211009_165813.jpg
IMG_20211009_165834.jpg


入口のショーケースには肉の塊が・・・なかなか良いですね♪


IMG_20211009_170338.jpg

まずは生ビール(550)でカンパ〜イ♪
外では久しぶりですね。。


IMG_20211009_171711.jpg

キムチ盛り合わせ(858)・・白菜・だいこん・きゅうり
ナムル4種盛り合わせ(858)・・もやし・ぜんまい・なま酢・小松菜
あてにはいいですね。


IMG_20211009_172813.jpg

名物極厚玉手箱2人前(2人前 7550円・1人前3470円)
期間限定で、2人前 450g 7550円→期間限定で今なら4980円・1人前 210g 3470円→2490円です。
厳選黒毛和牛のセット!極厚のヘレ・ハラミ・タンです。
分厚い・・良いですね。結構いい値段なんかな?こんなもん?


IMG_20211009_173334.jpg
IMG_20211009_174752.jpg
IMG_20211009_175954.jpg

各肉じっくりと両面焼き、ハサミでカットしていただきました。
なんぼでも食べれる。。


IMG_20211009_173856.jpg

タンユッケ(1380)
細切りのタンに卵黄がありタレがかかってます。韓国海苔がありますので、巻いて頂きます。
良いあてです。。


IMG_20211009_181331.jpg
IMG_20211009_181944.jpg

極厚シャトーブリアン(2480円)期間限定で、1980円
上品で美味しい・・なんぼでも食べれる。。


IMG_20211009_185415.jpg

名物極厚サーロイン(3330円)期間限定で、2480円
脂がすごい!!・・連食は出来ません。。


IMG_20211009_191607.jpg

特上カルビ(980円)
カルビの味や〜なんか少し硬いかな?


IMG_20211009_193307.jpg

特選マルシン(1380円)
柔らかくて美味しい


IMG_20211009_193420.jpg

特選赤身肉(1250円)
モモやのに柔らかい


IMG_20211009_200637.jpg

特選冷麺(780円)
少し太めでつるつるの丸い麺です。


極厚日本一を堪能しました。ビールも飲みました。
ああ〜満足です。。


お客さん多かったから。予約をした方が無難です。
期間限定のオープン感謝祭中♪なので、お得ですね。。


「板前焼肉 一牛 道頓堀店」
阪市中央区道頓堀2-1-7
050-5597-9688
営業時間
17:00〜23:00(LO22:30)
定休日:月曜日

板前焼肉 一牛 道頓堀店焼肉 / 大阪難波駅なんば駅(大阪メトロ)JR難波駅

夜総合点★★★★ 4.0

posted by まさちゃん at 04:38| Comment(0) | 焼肉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。