コンタクトはこちらです。
  ↓
masachanblog☆yahoo.co.jp
(お手数ですが☆を@に置き換えて下さい)
ブログランキングに登録してます。
グルメのカテゴリー内の「レストラン飲食店」で最高5位でした。 応援宜しくお願い致しますm(_)m
  ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
応援ありがとうございますm(_)m

2012年03月23日

フルレットオーのレセプションに行ってきました♪ fleuretteO. (bar cosuel) @ 神戸 三ノ宮

DSCF9869.JPG

まさちゃんです
今回は三宮にオープンしたフルレットオーっと言うフレンチバルのレセプションにお邪魔させていただきました♪
大阪の北新地の「miumiu」がフレンチバルをプロデュースした店です!!って言うのでお誘いいただきました。


DSCF9842.JPG

1階と2階が店です。
結構おしゃれな店ですね!


DSCF9857.JPG

ワインでカンパ〜イ♪


DSCF9847.JPG
DSCF9849.JPG
DSCF9854.JPG
DSCF9856.JPG
DSCF9870.JPG
DSCF9872.JPG

料理はいろいろとあってなかなか美味しい♪
しかも、290円390円がメインです!!
手軽に入れるから良いですね♪

DSCF9880.JPG

東急ハンズから少し南のトアロード沿いにあるのでわざわざ行かなくても帰りによれますのでアクセス抜群で良いのではないでしょうか?

立地条件もいいし、料理も美味しいしオシャレで流行ること間違いありませんね♪

「fleuretteO. (bar cosuel)」(フルレットオー)
神戸市中央区北長狭通1-9-10
078-321-0288


関連ランキング:ビストロ | 三宮駅(阪急)三宮駅(神戸市営)三ノ宮駅(JR)


posted by まさちゃん at 00:03| Comment(0) | TrackBack(0) | フレンチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月19日

驚愕680円ステーキランチ♪ キャトルラパン @ 大阪 北新地

DSCF7239.JPG

まさちゃんです
「頭が固い」と言いますが、そう言っている人自身が固いのではないでしょうか?
頭が固いという人に対して理解しようとしない人の頭の固さが表れているとも言えるのではないでしょうか?
そうでない場合もありますが・・
人の意見を聞く姿勢が無い人が本当の意味で了見が狭い(≒頭が固い)と思います。
これが結構いるから驚きです。
往々にしてやることをしないで自分の権利の主張をする人がそうです!!
何の話や!(笑
まあ、しょうもない人ですわ〜
知りもしないことを、然も知っているように言う人もそうです!(爆

今回は「キャトルラパン」に来た♪
680円でステーキランチがある店です。
夜も来た事がありますが、ランチでは3回目です!


DSCF7235.JPG

ひっそりとしたビルの5階の奥に12時オープンの40分前に到着です!
今回は1番でした♪
20分前までに並ばないと1回目に入れません。。


DSCF7237.JPG

12時になって店内に入れます。
美味しい水を飲んでしばし待つとジュ〜っと肉を焼き始めます。
話好きな店主は客が静かなので言葉は少なめです。


DSCF7238.JPG

今回はステーキランチのダブルを注文します。
680円に0.5追加で+200円ですので1080円になります。
ステーキ2枚ですよ♪
ご飯とスープがつきます。
肉の下にはサラダがあり、これもまた美味しいのです。
味付けは好みを聞いてくれます。
私は、わさび醤油と味噌にしました。


DSCF7240.JPG

わさび醤油です。
さっぱりとして美味しいです。


DSCF7241.JPG

味噌ソースです。
これもまた美味しい♪

めっちゃ値打ちがあるランチで北新地でもかなりレベルが高いです!!(マジで
まさに北新地ではNO1のステーキランチです。

「キャトルラパン」
大阪府大阪市北区堂島1-3-33 新地萬年ビル5F
06-6343-8663
12:00〜14:00(ご飯や肉が無くなれば終了)
18:00〜24:00
日曜日休み
ランチは土日祝休み

キャトルラパン フレンチ / 北新地駅大江橋駅西梅田駅


posted by まさちゃん at 22:15| Comment(2) | TrackBack(0) | フレンチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月24日

ミナミの穴場なカジュアルフレンチです♪ Cave Rosetta(カーブ ロゼッタ) @ 大阪 難波 日本橋

DSCF5188.JPG

まさちゃんです
昨年の12月にオープンしたビストロフレンチの店です♪

《店の表の看板に書かれていた事》
トリフを混ぜ込んだキッシュロレーヌ700円
エゾ鹿とあんぽ柿のパテ1500円
グラスワイン700円〜
ボトルワイン3500円〜

カーブロゼッタは難波の高島屋から東の道を南に行って3つ目の路地を東に入ったところにあります。
めっちゃ細い路地やから分かりにくいかもしれません。


DSCF5190.JPG

難波の高島屋から東の道を南に行って3つ目の路地です!!
ここを入った奥にカーブロゼッタはあります♪


DSCF5193.JPG

1Fのカウンターに陣取りました!!
落ち着いた雰囲気です♪
2Fは、ちょっとしたパーティーが出来るスペースがありおしゃれな雰囲気です。


DSCF5198.JPG

まずはビール(600円)を頂きました♪


DSCF5206.JPG

アミューズです。
インカのめざめのスープ
バケットとイベリコ豚のチョリソーを使ったパテ
出だしから美味しいわ〜


DSCF5210.JPG

泡(900円)を頂きます♪
フランス ボルドー
プレステージ ブラン ド ブラン


DSCF5212.JPG

魚介のサラダ 菜園風(1500円)
あてがいっぱい!(笑
白子やサバの燻製、イカナゴ、ほたるイカ、アナゴ、カニ身などが野菜と一緒に並んでいます。


DSCF5217.JPG

白ワイン(700円)を頂きました♪
フランス ボルドー
ギュリヴェール ソービニオン ブラン09


DSCF5225.JPG

オーストラリア産仔羊背肉のロースト 米茄子のムサカ(1900円)
癖は無く、美味しくいただけました♪


DSCF5218.JPG

赤ワイン(900円)を頂きました♪
スペイン ブリオラト
メメント ネグロ06


DSCF5232.JPG

鴨のコンフィと自家製ソーセージ 白金豚舌肉のカスレ
鉄鍋で出て来ました!!
皿に取って頂きます♪
美味しいです。


DSCF5229.JPG

フランス産ホロホロ鶏とポルチーニのクリームリゾット(1500円)
めっちゃ変った皿に盛り付けてありました。
ねっとり美味しい♪


DSCF5234.JPG

フォアグラのフレンチトーストを浮かべたオニオンスープ(700円)
オニオンたっぷり具沢山でした。


DSCF5235.JPG

エゾ鹿とあんぽ柿のパテ
味見で頂きました♪
鹿の味がしっかりとします。
意外と淡白な味です。


DSCF5237.JPG

マスカルポーネのクリームブリュレ(700円)
めっちゃ美味しいわ〜

ゆっくりと約3時間の滞在でしたので、おなかが一杯で酔ってきました!
PM11時からはバータイムになりワインバーに早代わりです。
ソムリエも居てワインも料理に合ったものを選んでくれますよ♪
ちょっと寄り道していける気軽なカジュアルフレンチです。
女性には人気があると思います。

「Cave Rosetta(カーブ ロゼッタ)」
大阪市中央区難波千日前15-2
06-6631-8114
Dinner time 
18:00〜24:00(L.O.23:00)
Bar time
23:00〜26:00
日曜休み


関連ランキング:フレンチ | 難波駅(南海)近鉄日本橋駅日本橋駅


posted by まさちゃん at 21:29| Comment(0) | TrackBack(0) | フレンチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月20日

芦屋でおしゃれランチです♪ Cuisine Peri亭 (キュイジーヌ・ペリテイ) @ 兵庫県 芦屋市

SN3E0005.JPG

まさちゃんです
今回はランチの予定ではなかったのですが、3人予約してて1人追加できるからと誘われて店にやってきました!!
カメラ持ってないけど、携帯で撮ってみました!!(笑


SN3E0004.JPG

芦屋の2号線の南の道です。
この辺りは、おしゃれなカフェで一杯ですわ〜


SN3E0008.JPG

ランチはA1260円・B1785円・C2950円の3種類です!
この店は予約で一杯です♪


SN3E0011.JPG

この小さめな扉が入り口です!
車椅子は入れません。


SN3E0014.JPG

Aの1280円のセットにしました。
ワインを飲むならB1780円が良いようです!


SN3E0015.JPG

バケットです。おかわりは無料です!


SN3E0016.JPG

スープです。美味しいですわ〜


SN3E0019.JPG

サラダです。私は箸で頂きました!


SN3E0020.JPG

牛のスネのパルマンティエです!!
メインは豚・鶏・牛などその日のメニューから選べます♪


SN3E0021.JPG

写真はひどいですが、めっちゃめっちゃ美味しかったです♪


SN3E0023.JPG

最後はコーヒーでゆっくりと・・

なかなか値打ちあった、おしゃれランチでした。
私の連れの方は、西宮の職場の方で近隣に住んでいるのでこの辺りには良くランチに来るとの事でした。
ちなみに、ブログのことは知りません(笑

「Cuisine Peri亭 (キュイジーヌ・ペリテイ)」
芦屋市大桝町6-12 ネオックス1F
0797-35-3563
11:00〜22:00
月曜日休み(祝日の場合は翌日)

Cuisine Peri亭 (フレンチ / 芦屋、打出、芦屋川)

posted by まさちゃん at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | フレンチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月11日

超人気のランチ♪ 欧風家庭料理 シェノワ @ 大阪 高井田 深江橋

DSCF6626.JPG

まさちゃんです

今日は成人式ですね!!
成人式にちゃんと行った事がありますか?
私は式に顔を出しただけで、最後まで居なかったです。。

今回は、久しぶりに、東大阪のシェノワに来た!!
雰囲気はめっちゃ良いねん。


DSCF6632.JPG

日替わりランチは鶏肉料理・豚肉料理・魚料理の3種類あり毎日メニューが違います・・だから、日替わりやからね!(笑

今回はお腹が減ってるので、ガッツリ肉にしましょう♪


DSCF6633.JPG

ポークカツレツ(1000円)・・シンプルなカツレツに自慢のデミグラスソースを・・
この店のパンは、自家製の「ブリオッシュパン」なのでパンの選択がお勧めなんですが、今回はご飯にしよう♪
「ご飯は大盛り出来ますよ♪」ってスタッフが声を掛けてくれた!!
もちろん大盛り(無料)にしてもらいました!!


DSCF6634.JPG
DSCF6636.JPG

とんかつめっちゃ美味しいわ〜
ご飯との相性もめっちゃ良い♪


DSCF6639.JPG

食後のコーヒーも注文です(^^v

やっぱり、シェノワは良いね♪

「欧風家庭料理 Chez Noix(シェノワ)」
大阪府東大阪市高井田本通り5-3-21
06-6784-6575
駐車場有り

Restaurant Chez Noix 高井田本店 (欧風料理 / 高井田中央、高井田、深江橋)

posted by まさちゃん at 00:04| Comment(2) | TrackBack(0) | フレンチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月07日

虎な初呑み5軒目♪ BISTRO&BAR VISCO (ビスコ) @ 大阪 心斎橋 長堀橋

DSCF7102.JPG

まさちゃんです

めっちゃ流行ってる店ですわ〜
今回は1年以上も来てないです。(汗
4・5回目かな?
カウンターだけで10席ほどの店ですが一杯でした!


DSCF7101.JPG

どうしようか?と思ったけど、
丁度帰る客がいたのでタイミング良く入れました!!


DSCF7105.JPG

飲みやすいワインでおめでとう♪


DSCF7107.JPG

お通しです!・・見た目も味も良いです♪


DSCF7113.JPG

こんな感じの店内です^^


DSCF7114.JPG

目の前はワインがありました。


DSCF7116.JPG

前菜盛り合わせ(800円)を頂きます!!
なかなか良い感じです♪


DSCF7117.JPG

バケット(200円)も頂きました♪

一杯だけど次から次と客が来るのです。
席があいても、すぐに埋まります。

さて行きますか?

「VISCO (ビスコ)」
大阪市中央区東心斎橋1-4-23
06-6253-6777
18:00〜翌4:00(LO)
水曜日休み

BISTRO&BAR VISCO (フレンチ / 長堀橋、心斎橋、松屋町)

posted by まさちゃん at 00:18| Comment(4) | TrackBack(0) | フレンチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月08日

ほんちゃんとランチ♪ キャトルラパン @ 大阪 北新地

まさちゃんです

今回は昼の北新地に来た!!
ランチな人が増え始める12:00少し前に到着です。


DSCF6574.JPG

実は、今回ほんちゃんから急遽呼び出しがありました。
電話がかかってきて・・
ほ「まさちゃん今日ランチに行かへん?」
ま「いいよ!でもどこ行こうかな?・・一芳亭に行く?」
ほ「今日はキャトルラパンに行こうと思ってたんやけど・・」
ま「じゃあ11:45分に集合で・・」

ってこんな感じの会話やってん・・
「ほ」と「ま」は逆で私が誘ったんですがね!(笑


DSCF6565.JPG

久しぶりのキャトルラパンです!
2年前にランチに行ったのが最初です。その後、予約してディナーに行ったっきりですわ〜


DSCF6566.JPG

やはり大きな肉の塊が置いてありました^^
マスターも変わりが無いようです。


DSCF6567.JPG

出された水は水道水ではありません。ミネラルウォーターです!!


DSCF6568.JPG

今回はダブルにしました。
デフォのステーキランチは680円、0.5追加ごとに200円加算です!
私はダブル2ですので1080円になります。
安いわ〜


DSCF6571.JPG

半分は味噌、半分はわさび醤油にしました。
他にはわさびポン酢や塩があります。


DSCF6572.JPG

ピンボゲで伝わらんな〜(笑
ご飯は大盛り無料です^^


DSCF6573.JPG

もちろんスープが付きます。

2年前に比べて胃が大きくなってるのが体感できました!(汗

値打ある店やわ〜

また来るでぇ〜

※今回は11:45からならびましたがギリギリ入れました
13:00過ぎるなど遅くなる場合は電話で予約をしておく方が良いです。

「キャトルラパン」
大阪府大阪市北区堂島1-3-33 新地萬年ビル5F
06-6343-8663
12:00〜14:00(ご飯や肉が無くなれば終了)
18:00〜24:00
日曜日休み
ランチは土日祝休み
posted by まさちゃん at 00:47| Comment(6) | TrackBack(0) | フレンチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月30日

めちゃ旨!フレンチや♪ クウネル キッチン( Kuunel Kitchen)@ 大阪 北浜

P1080079.JPG

北浜には良い店が結構ありますね♪
クーネルキッチンもその1つです。


P1080068.JPG

クウネル キッチンは2回目ですわ!・・前に来て良かったからまた訪問です♪


P1080073.JPG

ワインでカンパ〜イ♪


P1080078.JPG

キッシュ・・運良く残ってた!これ美味しいわ〜♪


P1080080.JPG

前菜5種盛り(1000円)・・手ごろな値段で美味しい♪


P1080082.JPG
P1080083.JPG
P1080084.JPG
P1080085.JPG
P1080086.JPG

以上、5種盛りです♪

ワインを何杯か飲んでこの日は終了です!
終電の時間が早いのですわ〜(笑

やっぱり値打ちあったわ〜

「Kuunel Kitchen」(クウネル キッチン)
大阪市中央区淡路町1-2-10
06-6232-0233
11:30〜14:30(L.O14:00)、月〜金
17:30〜24:00(L.O23:00)、金・土〜翌3:00(L.O2:00)
日曜休み
posted by まさちゃん at 00:33| Comment(14) | TrackBack(0) | フレンチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月25日

なかなかええでぇ〜 エスポワル(Espoir ) @ 大阪 本町

P1090546.JPG

ちょっと前ですが・・
雨の日も風の日も土日の休みを利用してチャリンコで何処までも出撃するランチの王様?のお誘いを受け、チャリンコランチ隊第1部隊が出動した♪
1人力の非力なこと・・結構時間かけて到着した!!(汗

たどり着いた店は1000円のランチの店ですわ!!


P1090520.JPG

メニューはこんな感じ♪・・肉いっときましょう!!


P1090527.JPG

天井を見たらこんなんがあったわ〜
エスポワルの「E」か!!それなら上下逆さまやわ〜(笑


P1090528.JPG

メークインのポタージュとチョリソーサラダです♪


P1090533.JPG

パンも来た!!・・聞いたら、おかわりも出来るって♪


P1090538.JPG

豚バラ肉のロースト・・ご飯の上に肉と野菜がてんこ盛り♪
しかも、おいしいやん!!
なかなかやりおるわ〜


P1090541.JPG

柔らかくて美味しい♪


P1090544.JPG

最後はデザートです!!
甘くて美味しい♪

この店は値打ちありますわ〜!!

「Espoir (エスポワール)」
大阪市中央区本町橋6-21 シャンボール内本町 2F
06-6966-0880
12:00〜14:00
18:00〜翌1:00
18:00〜翌1:00[日]
月曜休み
posted by まさちゃん at 08:24| Comment(0) | TrackBack(0) | フレンチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月18日

Bistro Galop (ビストロ ギャロ) @ 大阪 谷六

P1090494.JPG

今回はランチに谷六フレンチに♪
1000円ランチですよ!!


P1090495.JPG

ちょっとおしゃれな感じです!!


P1090498.JPG

水がボトルで出てきた!一瞬水とは思わんかったわ〜(笑
すぐに一杯になった!ぎりぎりセーフやったわ!!


P1090499.JPG

店内はカウンターに3人、2人がけのテーブルが6つあるこじんまりした店です!

1000円ランチはスープ、魚料理or肉料理、コーヒーor紅茶です♪


P1090501.JPG

まずはパンが出てきた♪


P1090502.JPG

また、パンが・・いえいえ角度を変えて撮っただけです!(笑


P1090506.JPG
P1090508.JPG

かぼちゃのスープ・・めっちゃ美味しいやん♪
これだけでギャロの良さが分かるわ・・まじで!!


P1090510.JPG

メインのが来た・・旨そうや!!


P1090513.JPG

羊の肉で、クスクスと一緒にお皿に盛られていました♪
臭みもなくめっちゃ柔らかくて美味しい!!最高やわ〜

クスクスとは
デュラムセモリナ粉というパスタに使われる小麦粉に塩、と水を加えてよく練りこんで小さな粒状にし、これを乾燥させて作られています。ですから、クスクスの原料や作り方はほかのパスタと同じなのですが、1つ1つの形状がほかのパスタに比べて小さいため、「茹でる(ゆでる)」のではなくお米のように「炊く(たく)」といった感じです。
これをを炊くときの音が「クスクス」の名前の由来になっているそうです。クスクス料理の作り方も、お米のご飯の感覚に似ていると思います。


P1090517.JPG

最後はコーヒーで♪

この店にいると時間の流れがゆっくりなんです♪
安くて美味しいだけではなく、落ち着いてランチできますわ〜!
そんな場所を提供してくれるギャロはめっちゃいい店やと感じます♪

「Bistro Galop (ビストロ ギャロ)」
大阪市中央区瓦屋町1-1-1
06-6762-1016
12:00〜14:00(L.O)
18:00〜22:00(L.O)
日曜日・第3月曜日休み
posted by まさちゃん at 00:03| Comment(2) | TrackBack(1) | フレンチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。