コンタクトはこちらです。
  ↓
masachanblog☆yahoo.co.jp
(お手数ですが☆を@に置き換えて下さい)
ブログランキングに登録してます。
グルメのカテゴリー内の「レストラン飲食店」で最高5位でした。 応援宜しくお願い致しますm(_)m
  ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
応援ありがとうございますm(_)m

2022年08月17日

スープがめちゃおいしいわ〜♪ 醤油らーめん ピース 東三国店 @ 大阪 東三国

IMG_20220813_114702.jpg

まさちゃんです。

今回は大阪メトロの御堂筋線、東三国の「醤油ラーメン ピース」にきました。


IMG_20220813_113538.jpg

駅から歩いて5分程です。
11:30からなんで少し早く着いたので周りを少し散策してたら時間になりました。
オープン早々もう来客があります。


IMG_20220813_113633.jpg

食券を買って食べるスタイルの店でした。
柚子醤油らーめんの他に、鰹出汁醤油らーめん、中華そば、柚子まぜそばなどがありました。


IMG_20220813_114047.jpg

先ずはビールにてカンパ〜イ♪
キンキンに冷えていて美味しいわ〜


IMG_20220813_114656.jpg

人気の特製柚子塩ラーメン(1000円)です。
今回は初めてなのでスタンダードの人気のメニューを頂きます。
具は、レアチャーシュー・メンマ・白髪ねぎ・水菜・味玉とフル装備です。


IMG_20220813_114723.jpg

出汁がめっちゃおいしい麺もおいしい。
具も美味しい
これは美味しいです。
客がどんどん入ってくる理由もうなずけます。。

近くに来たらまた来ますね♪


大阪市淀川区東三国4-14-16 大福ビル 1F
06-7222-1799

営業時間
11:30〜15:00
18:00〜22:00(Lo21:45)
日曜営業

・定休日:不定休

醤油らーめん ピース 東三国店ラーメン / 東三国駅東淀川駅新大阪駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


posted by まさちゃん at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月29日

鯖6の北浜店オープンです♪ 鯖6製麺所(SABAROKU) @ 大阪 北浜

7727.jpg

まさちゃんです
ご無沙汰しております。
先週は寒くて関東の方では雪週末は関西でも雪となり、車での移動が大変な人もいたかと思います。
はい!私は渋滞に巻き込まれ遅刻する事態になりました・・(汗
その他では、アメリがの議員の発言や、日本の偉いさんの発言で円相場が乱高下したり、
ビットコインの乱高下もありましたね。
仮想通貨のハッキングでど偉い損失が出たニュースもありました。
私はハッキングの知識はないので、どうやってそんなことが起こるのかさっぱりわかりません・・
将来的には仮想通貨の市場は大きくなるので、ビットコインの動向は気になるところですので、買いはしないまでも注意していきたいですね。。


7731.jpg

今回は鯖6製麺所が北浜に店舗を出すのでプレオープンに行ってきました。
北浜から堺筋本町を南に行ったところにあります。


7727.jpg

鯖醤油そばと鯖寿司のセット(1000円)です。
スタンダードの鯖醤油そばを注文しました。
その他では、サバ塩そはと中華そばがあります。


7724.jpg

麺とスープの相性も良く良い出汁が出ています。
美味しいわ〜


7729.jpg

店に入ると食券の券売機があります。


7730.jpg

メニューはこんな感じ


7723.jpg

本日オープンです。

機会があったらまたこよっと・・


「鯖6製麺所 北浜店」
大阪市中央区平野町1-8-14
06-4706-0538
11:00〜23:00
日曜営業
posted by まさちゃん at 07:12| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月19日

また食べたくなるラーメンです♪ 今里わっしょい @大阪今里

DSCF9838.JPG

まさちゃんです
今里にわっしょいがオープンするって言うので行ってきました♪
場所は地下鉄今里駅6番出口西すぐです。
店主は熱く昔から好きな方ですのでこの機会を逃してはなるものかとの思いで(そんなに?


DSCF9829.JPG

まずはビールでカンパ〜イ♪
ビールを飲んでラーメンを待ちます
ワッショイは初めてですので、一番人気の「男の根性黒醤油」メニューを注文しました。
大盛りもできましたが、最近は大盛りは控えるようにしていますのでデフォの並みです。



DSCF9832.JPG

男の根性黒醤油です。
具がド〜ンっとのっていて麺が見えません!
スープ飲んだらしっかりとした味でめっちゃ美味しい♪
これはめっちゃ好きな味やわ〜


DSCF9836.JPG

麺は太麺です。
麺もめちゃめちゃ美味しい♪
さすがは麺一筋20年?ですね!!
まさにクセになるラーメンです
はやる理由にもうなずけます!(マジで

活気がありスタッフの接客も気持ちが良かったです。
また来るでぇ〜

「今里わっしょい」
大阪市東成区大今里南1−5−2
06-6974-5050
11:30〜15:00 18:00〜23:00
定休日:木曜日(祝日の場合営業)


関連ランキング:ラーメン | 今里駅(大阪市営)今里駅(近鉄)新深江駅


posted by まさちゃん at 08:21| Comment(2) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月16日

塩ラーメン食べてみた♪ 塩道 @ 大阪 京橋

DSCF5547.JPG

まさちゃんです
京橋は良く来てますし以前から存在は知っていましたが、興味がわきません!(笑
飲んだ後になんとなく「行って見ようかな?」っと思って来ました!!
ご存知の方も多くいますが、塩道は塩ラーメンの店です。


DSCF5553.JPG

塩ラーメン(650円)です。


DSCF5557.JPG
DSCF5558.JPG
DSCF5559.JPG

まあまあ美味しい♪
塩ラーメンが好きな方は良いと思います!!
私はどうやら塩ラーメンは私の好みではないかも‥(笑

「塩道」
大阪市都島区東野田町4-9-12
06-6135-0123
18:00〜翌4:00
年中無休


関連ランキング:ラーメン | 京橋駅大阪ビジネスパーク駅大阪城北詰駅


posted by まさちゃん at 08:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月31日

めちゃ美味しい北新地のラーメン屋さん♪ ペペ @ 大阪 北新地 梅田

DSCF6458.JPG

まさちゃんです
飲んだ後は、やっぱり「ラーメンで〆て帰る」って最高に満足できますよね♪
そんな方は多いのではないでしょうか?
〆のラーメンは、どこでもいいのですが・・(そんなことないか!
どうせなら美味しいラーメン屋に行きたい!!
でも、意外に美味しいラーメン屋さんは閉店時間が早いのです。
だから、開いてる店に行くしかないのですよ!(そこまでしてらーめんをたべるんか!
そんな事を考えている方も多いと思います。
今回は北新地のラーメン屋「らーめん ぺぺ」のレセプションに呼んで頂いたのでやって来ました♪
「らーめん ぺぺ」は、北新地アバンザの北東角から数メートルの明石やの2階にあります。
めちゃ美味しくて朝まで営業してるから何時行っても食べれます。
駅からも近いし、飲んだ後の〆にはもってこいの店です!!
もちろん飲まない方も良いですし、居酒屋遣いもできそうな感じです。(これはアカンかな?


DSCF6443.JPG

ビルの1階の入り口に「らーめん ぺぺ」看板がありますのですぐに分かると思います。


DSCF6446.JPG

階段を上がって2階に来ると「らーめん ぺぺ」があります。
店内はカウンター6席とこじんまりとした店です。
席はゆとりがありカウンターも低めですので結構落ち着きます!
居酒屋系でも良い感じの店だと思います。
穴場?隠れ家系のラーメン屋さんですね♪


DSCF6447.JPG

ラーメンは、塩・白湯・醤油の3種類で辛くも出来ます♪
どれがいいのか?聞くと・・
「あっさりならぺぺ塩、こってりならぺぺ白湯」っという事でしたので、私はこってり好きなので「ぺぺ白湯」を注文しました!


DSCF6450.JPG

ぺぺ白湯(800円)です。


DSCF6451.JPG
DSCF6452.JPG
DSCF6453.JPG

麺は細面ストレートで硬めです
スープとの絡みも絶妙です。
このラーメンは、ストライクです!!
チャーシューもレベルが高いです。
つくねも入ってるやん♪
超お勧めです!!(まじで
食べ進めて途中で、少し辛くして味を変えて頂きました。
少し辛くするとさらに美味しいです♪

また、あっさりな「ぺぺ塩」もお勧めのようですし、周りの方は美味しいと食べていました。
また食べないと・・


DSCF6454.JPG

炙りトマトとチャーシューのカプレーゼ(600円)
チャーシューはトロトロでめっちゃ美味しい♪
あてには最高や〜
居酒屋遣い出来るやん!(笑


DSCF6459.JPG

ヘルシーぺぺご飯(400円)
こま切れチャーシューにレタスにトマトが入っています。
めちゃ美味しくてとまらん!
おなか一杯になったわ〜
雰囲気も良いし、店の方の感じも良いし、めっちゃ美味しいから流行る予感がします!
またいくでぇ〜

「らーめん ぺぺ」
大阪市北区堂島1-3-23 大阪屋北新地ビル2F
06-6344-5844
19:00〜6:00
日祝休み


関連ランキング:ラーメン | 北新地駅西梅田駅大江橋駅

posted by まさちゃん at 11:05| Comment(8) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月01日

オープンです♪ 麺屋 のりお @ 大阪 長堀橋 心斎橋

DSCF6248.JPG

まさちゃんです
天満にある「麺王者 井岡亭」に引き続き
地下鉄長堀橋すぐのところに
2店舗目の「麺屋 のりお」が6月29日(水) グランドオープン致しました!!
ってことで早速行ってきましたよ♪

DSCF6253.JPG

店内に入ると自動販売機があります。
ここで食券を買います。


DSCF6250.JPG

大きくは3種類のなかなか選びます。
@特製らー麺
Aつけ麺
B油そば(まぜそば)
私はAのつけ麺チャーシュー多め900円を注文しました♪

「麺屋 のりお」は、
特製魚介を惜しみ無く使い井岡亭とは又違う鶏ベースを長時間炊き込んだコラーゲンタップリの濃厚鶏白湯の贅沢スープです。


DSCF6252.JPG

カウンター15席の店舗です。オープンしたてなのに客が多いです!


DSCF6255.JPG
DSCF6256.JPG

麺は好きな感じです!!
美味しいわ〜


DSCF6258.JPG

チャーシューもようさん入ってる!!


DSCF6259.JPG

最後は、スープ割りで♪
メニューにもあるように、ご飯を入れても美味しいと思います。

めっちゃ美味しかった♪

「麺屋 のりお」
大阪市中央区南船場2-2-8(堺筋沿い)
06‐6261‐0006
(地)長堀橋駅.徒歩3分
(地)心斎橋駅.徒歩8分
   東急ハンズ.徒歩5分


関連ランキング:ラーメン | 長堀橋駅松屋町駅堺筋本町駅


posted by まさちゃん at 20:31| Comment(4) | TrackBack(1) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月12日

めっちゃ値打がある店やわ〜♪ 麺哲支店 麺野郎 @ 大阪空港 蛍池 北伊丹 池田

DSCF5415.JPG

まさちゃんです
最近、体の調子が悪くてブログの更新もなかなか出来ませんでした。
本当は少しサボっていたのですが・・(笑
体調も快方に向かっていますがなかなかすぐにはスッキリしません!(汗

そんな体調が悪くなる前に行って来た店を今回は紹介します♪

モノレールと阪急の蛍池で待ち合わせをして、タクシーでワンメーターちょいのところにある「麺野郎」と言うラーメン屋さんに来ました!!
この「麺野郎」で飲んで食べよう♪ってな会でした。


DSCF5410.JPG

先ずはビールでカンパ〜イ♪


DSCF5411.JPG

牡蠣です。めっちゃ美味しいわ〜


DSCF5416.JPG

うに、うに、うに・・最高や〜(笑


DSCF5417.JPG

刺身も美味しい♪


DSCF5418.JPG

たこもあった♪
美味しいですよ!!


DSCF5420.JPG

まぐろの刺身

ラーメン屋でこんなに出てくるとは、凄すぎるわ〜

夜のおつまみ(時価)って言うメニューが存在するねん♪(マジで


DSCF5422.JPG

こんなポン酢系好きやねん♪
アナゴの子?太刀魚の子?なんか忘れたけど美味しかったわ〜


DSCF5427.JPG

しいたけに帆立、海老の天ぷらめっちゃ美味しい♪


DSCF5430.JPG

これはなんや〜めっちゃでかい帆立の貝柱です!!
めっちゃ美味しいねん♪
帆立の貝柱ステーキやわ〜


DSCF5431.JPG

カツオも美味しいわ〜


DSCF5434.JPG

揚げ麺ちゃんぽん・・名前忘れた!(汗
これは美味しい♪
定番メニューかどうな分からんけど、めっちゃ美味しいねん!!(マジで


DSCF5440.JPG

牡蠣のつけ麺


DSCF5441.JPG

グラタン


DSCF5443.JPG

小ライス・・これで小ライスやって!!(驚き
小ライスの大盛りやった?(笑


DSCF5444.JPG
DSCF5445.JPG
DSCF5446.JPG

わ〜寿司や〜♪美味しいわ〜!!
サバのレアさがたまりません♪
いったい何屋さんなんやろう?(笑


DSCF5449.JPG

〆は店の看板メニューのつけ麺です!!
やっぱり美味しいわ〜
麺が美味しいなぁ〜

さすが「麺野郎」です!!

駅から離れていてちょっと不便でしかも営業時間が・・
ですが、来て食べる価値がありました!!

「麺哲支店 麺野郎」
大阪府池田市豊島南1-10-3 上田ビル1F
072-762-8170
[火〜金] 21:00〜翌02:30(LO) ※売り切れ次第終了

※2010/01/18現在の仮営業(献立が変わります)
[火〜金] 12:00〜15:30
[土日] 12:00〜15:30、18:00〜21:30


関連ランキング:つけ麺 | 大阪空港駅石橋駅蛍池駅


posted by まさちゃん at 08:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月21日

初めてです♪ 博多ラーメン げんこつ 北新地店 (はかたらーめん げんこつ) @ 大阪 梅田 北新地

DSCF4201.JPG

まさちゃんです
私は有名店には興味はありません。
美味しくてお値打な店が好き!!
有名ならまずまず美味しいに決っていますが
並んだり何ヶ月も予約でいっぱいだとか、そんな店には自ら行く事はありません!(キッパリ
「有名店だから美味しい♪無名だから不味い!」ってこともないと思います。
無名でも美味しい店は「美味しい♪(旨い!)」と自信を持って言えます。
だって、自分の好みでしょう?
自分の味(好み)に自信をもてませんか?

大きな声でいいましょう♪
美味しいもんは「美味しい♪」っと・・
旨いもんは「旨い!!」っと・・

後は、値段とのバランスです!!
庶民の私にはこれがもの凄く大事になってきます!!(最重要

安い店でもすべてが安いわけでもないし
めっちゃ美味しい店でもすべてがめっちゃ美味しいわけではないのです!!

噂だけに惑わされてはいけません。
自分を信じましょう♪
思い出して見て下さい!
身近なところに名店があるのではないでしょうか?

いわゆる、「まさちゃん流哲学」です!!

何でいきなり・・こんな事を?・・(笑

今回は飲んだ帰りに北新地でラーメンを食べた!!
最近はラーメン比率が減っているはずなのですが、増えてる気がする・・(汗
「げんこつ」はどこにもありますが、実は今回が私は初めてです!(マジで
ラーメンを食べる習慣は飲んだ帰りだけの事です。
自ら、わざわざラーメンを食べに行く事は無いです。
誰かが言い出してのりで行くってすんぽうです。(なんのこっちゃ

DSCF4202.JPG

博多ラーメン(520円)を注文しました。
デフォを頼むのが一番です!!
なかなか美味しいやん♪
520円と安いし良いのではないでしょうか?
私は基本的に豚骨系は好きですのでね♪
あっさりとこってりがあれば「こってり派」です。


DSCF4204.JPG

チャーシューもトロトロで美味しい♪

げんこつはありやでぇ〜(マジで

「博多ラーメン げんこつ 北新地店 (はかたらーめん げんこつ)」
北区曽根崎新地1-8-19
06-6344-8668
11:00〜15:00 18:00〜翌3:00
土 11:30〜14:30
日曜・祝日休み


関連ランキング:ラーメン | 大江橋駅東梅田駅北新地駅


posted by まさちゃん at 08:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月09日

飲んだ後はワンコインラーメンやでぇ〜♪ らーめん専科 力雅 (らーめんせんか りきまさ) @ 大阪 京橋

DSCF4305.JPG

まさちゃんです
最近は写真を撮る頻度が少なくなっています。
当たり前やねんけど、楽やわ〜(笑

私は、頻度が高い場所は断然京橋です!!
そんな中、ちょっと飲んだ帰りにラーメンでも食べようかと・・
前から知っていましたが、スルーしてました。

今回はなぜだか足が向かいました!!
中に入ると、ラーメンが500円でした!!
やっぱりこのぐらいの値段が良いと思います!(マジで

内容がどうこう言うと分かりませんが手ごろ感が好き♪
ラーメンやのに高いところが多いねん!(笑
ラーメンを下に見てるんか!!(汗
怒られそうやけど、私はやっぱり〆でのラーメンが基本やねん。
主食はご飯やから・・好みに寄りますがね!


DSCF4306.JPG

こってりを頼んだけど、なかなか美味しいわ〜
これはありやでぇ〜
○王ラーメンの様に蒸せへんから良い♪(笑

DSCF4307.JPG

チャーシューもトロトロで美味しい♪
ご飯のおかずに良い感じやわ〜

この店は気に入った!!(マジで

1人客は当然居ますが、女性客もちらほらと居ました。・・入りにくいねんけどね!
また来るでぇ〜

「らーめん専科 力雅 (らーめんせんか りきまさ)」
大阪市都島区東野田町3-10-4
06-6353-8110
11:00〜翌1:00
日曜休み


関連ランキング:ラーメン | 京橋駅大阪ビジネスパーク駅大阪城北詰駅


posted by まさちゃん at 17:13| Comment(0) | TrackBack(1) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月28日

初JET(ジェット)です♪ ラーメン人生 JET(ジェット) @ 大阪 福島

DSCF4742.JPG

まさちゃんです
飲んだ帰りに「ラーメン食べに行こう!!」って・・
って言う事で、福島に昨年にオープンしたJET(ジェット)に来た!!

JET(ジェット)か!!名前が変ってるなぁ〜

※どういうわけか最近は、「飲んだ後のラーメン比率」は減っています。(マジ


DSCF4733.JPG

まずはカンパ〜イ♪
飲んだ後やから結構酔うわ〜(笑


DSCF4741.JPG

あぶり豚そば(700円)です。
本当は鶏煮込みつけ麺(830円)が良いらしいのですが、今回は売り切れでした!(汗


DSCF4745.JPG

これは美味しいわ〜
でも、飲んだ後やからさらりと入る汁があるほうが良いねん♪
これは、ご飯として食べるのが正しいと思うわ!!


DSCF4738.JPG

唐揚げ(500円)も美味しいでぇ〜


DSCF4732.JPG

カレー付け麺(850円)も始めたみたいです
辛さが選べます。
ラーメンも少し頂きましたが、めっちゃ美味しかったです。

次から次へと客が来てよく流行っています!!

「ラーメン人生 JET(ジェット)」
大阪市福島区福島7-12-2
06-6345-7855
11:00〜15:00
18:00〜24:30(売切れ次第閉店)
年中無休(1/1〜1/3お休み)


関連ランキング:ラーメン | 福島駅新福島駅西梅田駅


posted by まさちゃん at 08:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。