コンタクトはこちらです。
  ↓
masachanblog☆yahoo.co.jp
(お手数ですが☆を@に置き換えて下さい)
ブログランキングに登録してます。
グルメのカテゴリー内の「レストラン飲食店」で最高5位でした。 応援宜しくお願い致しますm(_)m
  ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
応援ありがとうございますm(_)m

2012年01月06日

アンバランスでランチ♪ 餃子専門店 杏玻蘭巣 甲子園本店 (アンバランス) @ 尼崎 甲子園

DSCF5467.JPG

まさちゃんです
阪神甲子園駅の北側にアンバランスがある
以前お邪魔した本町のあんばらんすの本店ですので、寄ってみました。


DSCF5462.JPG

定食は
餃子定食(680円)
あんばつけ麺(850円)
本日の定食(???円)
「???」ってメニューによって変わるって事かな?
ご飯のお代わりは無料です!(ココポイント高い♪


DSCF5465.JPG

鶏のから揚げ定食(800円)
から揚げは外はカリッと中はジューシーです。
結構普通かな?(笑)
しっかりご飯のお代わりをして満腹です♪

餃子や麺が売りの店だったので「餃子定食(680円)」を注文したらよかったかな?
次は「餃子定食(680円)」を注文しよっと!!

「餃子専門店 杏玻蘭巣 甲子園本店 (アンバランス)」
兵庫県西宮市甲子園浦風町19-4
0798-43-6127
11:30〜14:00,
17:00〜翌2:00(L.O.1:00)
定休日なし


関連ランキング:餃子 | 甲子園駅久寿川駅鳴尾駅


posted by まさちゃん at 06:47| Comment(0) | TrackBack(0) | ランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月02日

とんかつ かつくら(katsukura) @ 京都

DSCF0523.JPG

まさちゃんです
ここはどこだかわかりますか?
このような建物を思い出すと分かると思います。
ちなみに東京タワーではありません。
当たり前ですが琵琶湖タワーでもありません。
通天閣‥違います!!

昨日はPLの花火でしたね♪
見に行きました?
私は見てません。暑いの嫌いで人が多いのも嫌いだから‥みんなも同じ?
花火はクーラーの効いた部屋でゆったりと見る(そんなことないやろ!)か冬の花火が良いと思います。
雪原で上がる花火は綺麗です。‥私は一度だけ見たことがあります。

今回は、所要で京都に来ました。
京都は全く来ることがないので興味のない街です。(ただ遠いだけ
自分のエリアより遠いとどんなに良い店でも「行きたくない!!」と思ってしまいます。(わたしだけ?


DSCF0500.JPG

京都の駅を出ると長いのぼり階段があります。
登ってみたくなりませんか?(笑
「馬鹿と煙は高いところへ登る(昇りたがる)」と言いますが‥なにか?


DSCF0501.JPG

上から見ると、こんな感じです。
いわゆる、おのぼりさんですね!!


DSCF0502.JPG

なんだか京都では有名なとんかつ屋さんの「かつくら」に来ました。
昼前に入ったので結構すいてる。


DSCF0506.JPG

スピードくじを頂きましたが、「ハズレ」って‥ただのゴミになったわ〜(笑
でも、もし当たっても次いつ来るかな?(爆


DSCF0513.JPG
DSCF0514.JPG

とんかつ膳‥厚切り160グラム(1330円)にしました。
大きさでは80グラム(890円)120グラム(1130円)があります。


DSCF0511.JPG
DSCF0510.JPG

漬物は自由に取って頂けます。
ソースは、とんかつソースにチャツネソース2種類あります。
キャベツには、ゆずドレッシングがあります。


DSCF0515.JPG

ご飯は麦ごはんです♪
100%の麦ごはんではないので食べやすいです。
ご飯とみそ汁、キャベツはおかわり無料です。


DSCF0517.JPG

ご飯が進みます


DSCF0521.JPG

もちろんご飯をおかわりします。みそ汁もおかわりです!!


DSCF0519.JPG

キャベツもどんどん頂ます♪

お腹がいっぱいです。
久しぶりのとんかつ屋さんでした。

「とんかつ かつくら(katsukura)」
京都市下京区東塩小路町901 京都駅ビル 11F
075-365-8666
11:00〜22:00

posted by まさちゃん at 10:45| Comment(4) | TrackBack(0) | ランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月17日

めっちゃ美味しい♪ てんぷら 鉄板焼き 義 (よし) @ 大阪 北新地

DSCF7290.JPG

まさちゃんです
土曜日に吉野家の牛丼を食べました。
期間限定で380円の牛丼が80円引きです!
すき家も280円で牛丼を出しています。
また昔の値段に戻る勢いですね♪
さっと寄って、安くて美味しいので好きなのですが、立て続けに行くと飽きます。当たり前か!(笑
なので?たまには、北新地にランチです!!
どこに行こうかと思いながら歩いていたら2・3人がサササッとビルの地下に降りていくのが目についた。


DSCF7286.JPG

看板を発見した!ランチは何をやってるのかな?


DSCF7288.JPG

メニューを見てみると、ステーキ、ハンバーグ、天ぷらなどいろいろあった。
結構よさそう♪
時間も無いので、早速店に入った。


DSCF7291.JPG

落ち着いた感じの店ですね!結構好き♪


DSCF7292.JPG

ここで揚げた天ぷら食べたいな〜
肉にするか天ぷらにするか悩みます。。


DSCF7293.JPG

ステーキ&ハンバーグ(1000円)にした♪・・結局、肉か!
これにご飯と味噌汁がついてきます。
ご飯はおかわり無料です。


DSCF7294.JPG
DSCF7295.JPG

ステーキは肉が良いからめっちゃ美味しい!!
ハンバーグはめっちゃフワフワジューシーで美味しいねん♪
ご飯も進みます。このご飯も美味しかった!


DSCF7297.JPG

あっという間に完食です!!
なんぼでも食べれるわ〜(笑


DSCF7298.JPG

最後にこんなのを発見!!

細川丼(ステーキ丼)10500円って・・びっくり価格やわ〜(汗
1050円と思って注文したらえらい事になりそうや〜(笑

「義」はステーキもハンバーグもめっちゃ美味しい店やった!!
値打ちあったな〜また来るわ〜

「てんぷら 鉄板焼き 義 (よし)」
大阪市北区曽根崎新地1-5-29 八千代レジャービル B1F
06-4797-3737
11:30〜14:00
17:00〜24:00(L.O.23:30)
日祝休み

てんぷら 鉄板焼き 義 (天ぷら / 北新地、西梅田、東梅田)

posted by まさちゃん at 00:00| Comment(4) | TrackBack(0) | ランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月10日

カツ丼の店♪ 祭太鼓 大阪駅前第ニビル店 @ 大阪 梅田 北新地

DSCF5764.JPG

まさちゃんです

以前から何回か来た事がありますが、500円でカツ丼が食べれますので便利です!!


DSCF5765.JPG

今回初めて知ったのですが、体に良いのかな?


DSCF5766.JPG

カツ丼が来ました!!
ご飯と具が別盛りです。私は丼にしていただきました!
なかなか美味しい

ちょっと寄って、さっと食べれるので利用する機会が多いですね♪

「祭太鼓 大阪駅前第ニビル店」
大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル
06-6348-1525

祭太鼓 大阪駅前第ニビル店 (かつ丼・かつ重 / 北新地、西梅田、東梅田)

posted by まさちゃん at 00:25| Comment(4) | TrackBack(0) | ランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月26日

定食屋発見!! ことぶき食堂 @大阪京橋

まさちゃんです

今回は京橋にランチです^^
なんかこんなところに食堂があったなんて・・初めて気付いた!!

DSCF5541.JPG

昼間、歩いていたら気付いたわ〜


DSCF5543.JPG

この看板があったから分かったんですがね!
650円のハンバーグ定食・・良いのではないでしょうか?


DSCF5546.JPG

中に入ったら、お母さん2人でやってるみたいです!
でも客がいないし、店内めっちゃ暗い・・
ちょっとマズッタかな?(汗


DSCF5547.JPG

ハンバーグ定食(650円)・・ハンバーグが・・ん〜


DSCF5548.JPG

そこそこ美味しいです。
可も無く、不可も無い、普通かな?

サプライズを期待した私が悪かったです!(笑

「ことぶき」
大阪市都島区東野田町3-12-4
06-6352-0770

ことぶき食堂 (定食・食堂 / 京橋、大阪城北詰、大阪ビジネスパーク)

posted by まさちゃん at 00:00| Comment(2) | TrackBack(1) | ランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月23日

ワンコインランチです♪ さくら水産 @ 大阪 南森町 大阪天満宮

DSCF6955.JPG

まさちゃんです
なにやら休みの前の御堂筋はめっちゃ人が多いし、車も大渋滞です。何があるの?
イルミネーションでここまで混んでるのかな?
確かに綺麗ですが、めっちゃ明るくなってました!!
大阪のここだけが明るい・・(笑
経済効果があるのでしょうね^^

今回はランチに行ってきました!!


DSCF5668.JPG


ここは以前行って、美味しかったな〜
久しぶりです^^


DSCF5671.JPG

券売機で日替わりランチ500円を買います!!


DSCF5672.JPG

席に着き食券を渡します^^
生卵や海苔、漬物、ふりかけは御自由に頂けます^^


DSCF5673.JPG

今回は日替わりのトリの唐揚げを頂きます♪
ご飯もおかわり自由です^^
もちろん味噌汁もおかわり出来ます。


DSCF5674.JPG
DSCF5675.JPG

なかなか美味しいわ〜
ご飯が進みます^^


DSCF5676.JPG

せっかくなので、ふりかけも頂きます!!


DSCF5677.JPG

もちろんご飯をセルフでおかわりします^^


DSCF5678.JPG

玉子を2つ割ります♪
ん?もちろん玉子かけご飯です^^


DSCF5679.JPG

めっちゃ美味しいわ〜
そうそう、玉子かけご飯めっちゃ好きなんです♪
キムチがあれば、更に良いのになぁ〜

なかなか値打あるわ〜

「さくら水産」
大阪市北区南森町2-2-2 南森町千代田ビルB1
06-4709-3910
月〜金   11:00〜14:00
月〜日・祝 16:00〜23:30
年末年始休み

海産物居酒屋 さくら水産 南森町店 (居酒屋 / 南森町、大阪天満宮、扇町)

posted by まさちゃん at 00:01| Comment(2) | TrackBack(0) | ランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月09日

職場の仲間とランチ♪ Cafe Largo (カフェラルゴ) @ 大阪 福島

P1110333.JPG

先日、職場の仲間と少し洒落たランチに行ってきた!!
ここは結構お勧めだと職場の方に聞きました!!
大淀辺りには結構良い店がたくさんあるとの事ですが、あまり行きませんわ〜(汗
カフェラルゴもそんな中の一軒です♪
JR福島駅からだと北に徒歩で10分ほど来た大通りに面したところにあります♪


P1110334.JPG

デイリーランチ(780円)を頂きます♪
ご飯も大盛り無料やし・・なかなかええやんか!!しかもドリンクつき


P1110335.JPG
P1110336.JPG
P1110337.JPG

来ました!!皆デイリーランチを注文ですわ〜
クリスピーチキンカツレツ、フレッシュトマトとアボガドソース添え
味も美味しいわ〜♪美味しいから速攻で食べてもうた!(笑


P1110338.JPG

食後にはコーヒーを・・落ち着く椅子に座ってしばし休憩♪

カフェラルゴなかなか値打ちある店やった!!

「Cafe Largo (カフェラルゴ)」
大阪府大阪市北区大淀南2-1-3
06-6455-0028
11:30〜23:30
火曜日休み
posted by まさちゃん at 07:20| Comment(4) | TrackBack(0) | ランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月06日

ダブルクォーターパウンダーチーズ♪ マクドナルド @ 全国各店

以前ガスト1クォーターのトリプルハンバーグを食べたのが頭から離れませんので
クォーター繋がりでいっときました!(笑
ファーストフードは結構好きで吉野家なども頻繁に行ったりします
マクドナルドはブログでは初登場ですわ〜そして最後かな?
ですので、ダブルクォーターパウンダーチーズは初めて食べるのではありません!!

P1100860.JPG

まずはダブルクォーターパウンダーチーズのセットです♪
セットでなくても良いのですがね!


P1100853.JPG
P1100852.JPG

普通のハンバーガーはハンバーグがこんなに出っ張ってないか!!
やはりハンバーグはでかい!!


P1100854.JPG

なかなかのボリュームや!!


P1100855.JPG

食べ応えはあるけど、味が淡白やな!
ダブルチーズバーガーの方がもっと良い味やわ!!
メガマックが最高やけどね♪(笑


P1110610.JPG

やっぱりガストのトリプルハンバーグ(943円)に軍配が上がるわ!!(笑
結局そこか!!(爆
マクドナルドも悪くはないけどジューシーさがないねん!

マクドナルド・・全国各店
posted by まさちゃん at 08:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月31日

昭和な値段♪ もとや食堂@ 大阪 京橋

仕事忙しいですか?

私は土曜日は基本的に休みですが、結構出勤したりします
その土曜の振り替えでいつ休むか考えるのが仕事でした!! ←ウソ
そんな会社があったら雇って下さい ←ホント・・(殴蹴

そんなこんなで、ランチの記事です!!・・何?(笑


P1090240.JPG

京橋から商店街を北に10分程行ったところにめっちゃ昭和な値段の定食屋さんもとや食堂があります♪


P1090243.JPG

小さめのテーブルがいくつかありますが、お客さんはひっきりなしに来ます!
相席は必死ですわ〜!(笑


P1090242.JPG

食べ放題のたくあん・・(笑


P1090245.JPG

学食より安くないですか?
私は初めて来たときはビックリしましたわ〜

私が頼んだのは・・
P1090248.JPG

「もとや定食」(430円)
エビフライ・コロッケ・チキンカツ・玉子フライ・サラダ・ごはん・みそ汁


P1090249.JPG

職場や家の近くにあれば絶対に通ってしまう定食屋さんですわ!!
近くに来たら寄ってしまいます♪

財布にやさしい、昭和な値段の定食屋さん・・
今回も値打ちあったわ〜

「もとや食堂」
大阪市都島区都島中通3-5-4
06-6921-2990
11:00〜22:30
無休
posted by まさちゃん at 00:02| Comment(0) | TrackBack(1) | ランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月18日

レストラン ポパイ @ 岩手 花巻

P1080154.JPG

かなり軽い朝飯です!

今回、目指すは岩手県の花巻市にあるプラチナポーク(白金豚)が味わえる「ポパイ
いわて地産地消レストラン」認定店とのこと
ポパイ」は高源精麦グループとして昭和58年の開店以来、自社農場のお肉料理を地域に提供してきました。と書いてありました。すごいですね!!
凄くないですか?
実はこの店は「岩手県のナビゲーターことキルトさん」に教えてもらったのです


P1080159.JPG

ほんと遠いわ〜ちゃりんこランチ隊に入ってるけどここはしんどいわ〜
隊長のレッドさんなら何とかなるかもしれん!


P1080157.JPG

私はレンタカーで・・フィットの4WDです!もうスタッドレスでしたわ〜


P1080155.JPG

レンタカーの営業所こんなチラシが置いてありました


P1080156.JPG

しっかりとポパイが載ってます♪
でも・・ハンバーグが食べたいな〜(笑
どっちも食べれば〜・・そうやね♪


P1080163.JPG

ポパイハンバーグランチ」(700円)
ハンバーグ150g・ライス・サラダ、お味噌汁、ドリンク
チラシとちゃうけど・・(汗


P1080164.JPG

軽く食べれますね♪


P1080168.JPG

旨いわ〜お腹すいてたからよりいっそう旨いわ〜(笑


P1080165.JPG

白金豚の石垣しお焼きセット(1050円)
すぐ来たわ〜はよ食べな!さめてまう・・(笑


P1080167.JPG
P1080171.JPG

正直、どの辺が白金かわからんけど・・
旨いわ〜・・塩で焼いてるから肉の旨みがよう分かる!!


P1080175.JPG

お腹いっぱいやわ〜来たばっかりやのにもう食べられへん!!(笑


P1080173.JPG

座った席は中2階やったから送風機があった!!
これつけてみたけど・・メッチャうるさいわ!!いけてないわ〜(笑

この店は人気があるのは分かりますね♪

「レストラン ポパイ」 
岩手県花巻市若葉町3丁目11-17
019-823-4977
11:00〜21:00
火曜休
posted by まさちゃん at 00:01| Comment(5) | TrackBack(0) | ランチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。