コンタクトはこちらです。
  ↓
masachanblog☆yahoo.co.jp
(お手数ですが☆を@に置き換えて下さい)
ブログランキングに登録してます。
グルメのカテゴリー内の「レストラン飲食店」で最高5位でした。 応援宜しくお願い致しますm(_)m
  ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
応援ありがとうございますm(_)m

2012年01月02日

簡単ローストビーフ♪

DSCF9379.JPG

まさちゃんです

年末に人生ではじめてのローストビーフを作りました♪

急に思い立ってスーパーでオーストラリア産の牛肉の塊を買いました。
家に帰ってネットでレシピ調べて作ろうと・・
材料は他にないかな?なんて思いながら家に帰って・・いざ作ります♪


DSCF9370.JPG

牛肉400gです。
スパーで売っている安い肉です。
初めて作るからこんなもので十分です!!
肉を常温にするため1〜2時間ねかせます。
これに、塩コショウをかけもんでなじませます。
次にフライパンに油をひき強火で表面を焼きます
表面に焼き色が付いたら火を弱火にして赤ワイン約50ccを入れふたをして蒸し焼きにします
8分でふたを開け肉を返します
そこから更に3分蒸し焼きにします


DSCF9371.JPG

肉をフライパンから取り出してアルミホイルで巻き30分以上待ちます。


DSCF9375.JPG

包丁でカットしたら中はこんな感じです。
やはり安い肉ですので少し硬いですが、まずまず美味しい♪

ローストビーフは意外に簡単かもしれませんね!!
また、挑戦しようと思います♪
posted by まさちゃん at 01:42| Comment(2) | TrackBack(0) | 家めし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月19日

のっけてジュレぽん酢でしゃぶしゃぶサラダ

DSCF9252.JPG

まさちゃんです
Ripreのキャンペーンで「のっけてジュレぽん酢」が当たった♪
早速、家でキャベツを切って豚ロースをしゃぶしゃぶしてジュレボンズをかけてみた!!


DSCF9254.JPG

結構美味しい♪
普通ポン酢ならかけ過ぎると辛くなりますが、ジュレポン酢は辛くなく美味しい!!
更に皿の下に溜まって味のムラができますが、ジュレポン酢なら大丈夫です。
しかもワンプレートで盛り付けたら味が混ざってしまいますが、ジュレなら混ざりません。
ポン酢の酸っぱさも強くなくてやさしいポン酢になってます。
意外に用途が広く使えそうです。

これは一回使ってみないと分からんかもしれません。
私はまた買って使ってみようと思いました♪




Ripreへの新規登録はこちらから
posted by まさちゃん at 12:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 家めし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月22日

家でゆっくり・・疲れ気味(苦笑)

DSCF2582.JPG

まさちゃんです
最近飲む機会が増えてる・・(汗
なんか、身体的にも精神的にも疲れ気味なんです。
当然、ブログも毎日の更新はしんどい・・
更新しなかったらサボリ癖が出てまた更新が・・
ってな状況になってます!(笑

呑みに行ったのをすべてアップするには身体的な負担と時間が・・
どの道、なんちゃってな「お遊びブログ」ですのであしからず!!
ボチボチやっていきます。

今回は、家で大瓶ビール(時価?)とばってらです。
お寿司とビールはよく合います。
私は肉が好きなのすが、寿司を食べてる事が断然に多い!!っと気付きます。
もしかして肉よりお寿司派なのか?と感じています。
ナースよりスッチーかどうかは迷うところです!(笑


DSCF2583.JPG

ラーメンも作って食べました。
胃は元気なようです!(笑

こんな感じなら更新も楽やのになぁ〜(爆

これからも応援宜しくお願い致しますm(_)m
posted by まさちゃん at 08:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 家めし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月18日

男料理♪ キムチ鍋

DSCF2953.JPG

まさちゃんです
最近はそこそこ寒くなって来ました。
これ位がちょうど良いねんけどなぁ〜

今回はキムチ鍋を作ってみました。

私の職場にボランティアで週一回来ていた方が、川西で専業農家をしていて白菜を頂きました!
普通の鍋にしようと思ったのですが、キムチ鍋にしてしまいました。

白菜は、めっちゃ美味しいねんけど、1つの畑で、すべてが美味しいわけではないのです。
その土地その土地のもの、作り手によって違いがあるようです。
川西の農家の方も周りの方は道の駅におろしていると言ってました。

農薬は使いません。大根は○○さんのところが一番美味しい!!
米は△△さんのところが美味しい!!っと全部が格段に美味しいわけではありません。
もちろん美味しいなかでの優劣ですが・・

道の駅の野菜などはしっかりと愛情いっぱいで、体に良く、美味しい野菜だと言うのが話を聞いて分かります。
インターネットを使ったり、通販などと旨く商売をされている方もいますが
大多数は、根っからの職人ですし、そんな暇がありません!!
そこいらで作ってる野菜でもめっちゃ美味しいのですよ!!

人気のある店で「皆が美味しい!」って言ってるから、美味しいって言う方が多くいると思います。
味音痴なのか?そんな人も居ると思います。
うなぎんもそう思うやろ!色物もそうやろ!!(笑
しかし、多くの方は「自分の味に自信が無い」のだと思います。
自分が「美味しい!!」と思えたなら、それは、おいしいのです!!
そう思わないのなら、それまでです!!

つまり、多くの方は、情報や噂に踊らされてるだけなのです!!(キッパリ
真理を知りなさい!!(これ、どこかの宗教団体が言ってたな・・

何の話や!(笑

DSCF2954.JPG

キムチ鍋美味しいわ〜
意外と私は大概なんでも作りますが・・
今回の材料は、白菜(本当はキャベツ)、白ネギ、もやし、たまねぎ、えのき、キムチ
味付けは、めんつゆ少しと味噌です。
後で麺をいれて食べます。これがまた美味しいねん♪
我ながら上手い事、作ると思います。
ラベル:キムチ鍋
posted by まさちゃん at 08:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 家めし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月03日

男料理♪ マルタイラーメン

DSCF2504.JPG

まさちゃんです
最近は、体調を崩してから家で居てる事が多いです。
それで、家めしが多くなります。
インスタント比率は高いのですが、私が気に入ってるインスタントラーメンの中でも別格なラーメンがあります。
それが、マルタイラーメンです。
インスタントと言っても乾麺ですが・・
これがめっちゃ店の味なんです!!


DSCF2505.JPG

湯で時間は2分程ですぐに食べれる。
今回は冷凍していた鶏肉を切って入れてみました。
めっちゃ山車が出て美味しい♪
マルタイラーメン・・めっちゃ旨いわ〜(笑

スープも良くできてるわ〜

なかなか出来るやつですよ♪
posted by まさちゃん at 14:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 家めし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月02日

男鍋♪ 満喫編

DSCF2596.JPG

まさちゃんです
実は昨日は休みでした!
車のミッションオイルとブレーキオイルの交換をして、
ラジエターのリザーバタンクにクーランとを補給したりと車のメンテナンスの日でした。

100円ショップで買い物して昼が少し遅くなりました。

外食を考えましたが、体調も良くないので気乗りしません‥
ですので?家飯にしました

スパーで肉と野菜を買って帰り、さっそく男鍋です。

スパーに行って気づいたのですが白菜はまだ高いですね!(驚き

その白菜を切って、鍋に入れえのきも切って鍋に投入です。
ネギは買い忘れました!(汗

鍋はかなり大きいステンレス鍋で、1人しゃぶしゃぶです。


DSCF2600.JPG

しゃぶしゃぶは豚肉です。美味しいわ〜

この後、ラーメンを入れて食べました。

録画のテレビを見ていたら寝落ち‥

起きたら夜で、残った出汁で雑炊をして頂きました。
1人男鍋満喫しました!(笑
posted by まさちゃん at 12:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 家めし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月29日

昨日の晩飯♪

DSCF2582.JPG

まさちゃんです
急に寒くなって体調を崩されている方が多いと聞きます。
私は、寒くなる前に体調を崩したのですがね!(笑
「焼肉VS寿司」の投票が非常に好評で注目度ランキング1位になっています!!
焼肉と寿司は1対2で寿司に軍配が上がりそうです。
ナースとスッチィーも好評のようです。(笑

最近は?夏頃より仕事がバタバタとしております。
昨日もイベントで1日中外に居て体が冷えてしまい、治りそうな風邪がいまいちすっきりしません。

それで?なぜだか晩はバッテラにしました。
よく冷えたビールも飲みました!
まだ何か食べたいなぁ〜と‥


DSCF2585.JPG

もやしラーメンを作りました♪
我ながら、なかなか美味しい!!(笑

そして、
たまった録画番組を見ながら‥ソファーで寝落ちでした。
寒さで起きて、ベットに滑り込みました。
先日は、これで、体調を崩したのです!!
posted by まさちゃん at 08:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 家めし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月23日

今回のは男料理?かな?

DSCF2458.JPG

まさちゃんです
昨日はめっちゃ美味しいもん食べててん‥どこやねん!(笑
それで、家に帰って窓開けっぱなしで寝落ちしてん‥ほんなら今朝めっちゃ喉が痛いねん!(涙
熱はないから、仕事に来てるねんけど
誰か励まして!!
喉が痛いのが治る気がするから‥(なんでやねん

先日、サトウのご飯をチンしてレトルトのカレーを使ってカレーライスを食べてん!!
もちろん良さそうな卵があったから割ったら2個の黄身が出てきた!!
意外に初めてかも知れません‥良いことがある予感がします(笑
まぁ今回は温めて盛り付け卵を割っただけですので料理とは言い難いかな?
こんなことは誰だってやってるか!!(笑
今日は仕事ですがゆっくりとすることにします。(出来るかな?
posted by まさちゃん at 08:57| Comment(4) | TrackBack(0) | 家めし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月17日

男料理♪

DSCF2445.JPG

まさちゃんです
トップの画像は昨日の夕方に撮影しました。
空を見てきれいだなぁ〜っと思って撮った時には赤みが少なくなっていました。
もっと空が真っ赤だったのです♪
夕焼けは久しぶりに見たように思います。

今回は、またまた男料理です。


DSCF2446.JPG

パスタです。
うどんではないですよ〜(笑
平内パスタです。
茹でる時パスタ同士がくっつきやすいので、適宜混ぜます。


DSCF2448.JPG

ツナ缶を投入します!!
カゴメのライトツナフレーク(野菜スープ仕込み)を使用しました。


DSCF2449.JPG

そこに、マヨネーズを加えます。
見てわかるとおり、カロリーオフのマヨネーズです!(笑


DSCF2451.JPG

混ぜて、卵を投入です♪
卵は湯を沸かして入れておくだけです。


DSCF2452.JPG

つけておく時間が少し早かったです。
でも美味しいわ〜
なかなか自分でも出来る男だと思う一瞬です!(笑

簡単にできますので是非どうぞ♪
ラベル:男料理
posted by まさちゃん at 09:49| Comment(2) | TrackBack(0) | 家めし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月12日

今日の晩御飯♪

DSCF2414.JPG

まさちゃんです
今日は仕事帰りに元気屋に行った!
いくら丼があったら食べようと思ってたけど、客が一杯やった!(当たり前か!
昨日お寿司食べたかったから、今日はお寿司をスーパーで買って帰った。


DSCF2413.JPG

アナゴ寿司も好きやねん♪


DSCF2412.JPG

もちろん、瓶ビールは欠かせません!(笑
我が家はキリンの一番搾りの大瓶です。
最近は、どこも缶ビールでしょう?
やっぱり瓶ビールは美味しいですよ♪(マジで

こんなことを書きながら、食べています!
posted by まさちゃん at 20:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 家めし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。