少し前に大阪のほんまさんのブログを見て
ランチに行ったところです
ボリュームのあるステーキランチには興味もった方が結構いましたが
ディナーはどうでしょうか?
休みの日だったので人も少ないです
多くの店は閉まってます
そうそうこのビルです
前回このビルの周りをうろうろしてましたから・・
「quatre lapin」ちゃんとありますね!
この日はすべての店は休みですって・・(笑
5階に上がると奥に店があります
こんばんは〜「予約していた○○です!」
で・・
席に着きます
夜はカウンターに8席です(昼はつめて10席です)
マスターです
1人で切り盛りされてます
マスターのしゃべりが面白いのです
まずはスパークリングワインでカンパーイ!
前菜8種盛?
これね・・
いいですよ!
ビールぐびぐびいきました
赤ワインを頼みました・・
パンも出てきました・・あるだけ出しますと(食べ放題です)
長いのが3本ありました
パンは平日は決まったところで買っていて
休みの日はいろんなところで買っているそうです
研究は欠かさないって事やね!
重いとか軽いとかいう表現でしてましたよ・・
料理が重いから軽いパンの方が合うと・・なるほど
ナルト金時のスープ
う〜ん・・いいよ・・
魚料理
??白身魚の上にフォアグラが乗ってます
めちゃウマ・・
肉料理
仔羊の・・・
デザート
プリンをもっといい表現したもが台にになっています
上の黒いのは墨汁のアイスです
間違えました!黒胡麻のアイスです・・これ初めて・・
めちゃウマです
お腹一杯になりましたよ
ごちそうさまでした(ぺこり
これで3500円のコースです(安いです
飲み物も1杯600円と簡単会計・・
今回の5000円のコースとの違いは
・前菜の肉が牛にぎり
・魚料理に乗っていたフォアグラがあわび
・肉料理はヒレステーキフォアグラ乗せ
以上3点ほどでした
量はどちらもしっかりしております
初めから5000円コースにしとけばよかったかな?
また来ればいい事ですので・・
次回は5000円コースを食べてみたいです
クリスマスは特別料金になるそうです
電話がかかって聞いてると・・
結構予約埋まってるようでした
12月はいろんなものの値段が上がるので
1月とかの方が良いそうです
※今度雑誌に載るから隠れ家ではなくなるとキャトルラパンのマスターが言ってました
キャトルラパン
大阪府大阪市北区堂島1-3-33 新地萬年ビル5F
06-6343-8663
【関連する記事】
- フルレットオーのレセプションに行ってきました♪ fleuretteO. (bar..
- 驚愕680円ステーキランチ♪ キャトルラパン @ 大阪 北新地
- ミナミの穴場なカジュアルフレンチです♪ Cave Rosetta(カーブ ロゼッ..
- 芦屋でおしゃれランチです♪ Cuisine Peri亭 (キュイジーヌ・ペリテイ..
- 超人気のランチ♪ 欧風家庭料理 シェノワ @ 大阪 高井田 深江橋
- 虎な初呑み5軒目♪ BISTRO&BAR VISCO (ビスコ) @ 大阪 心斎..
- ほんちゃんとランチ♪ キャトルラパン @ 大阪 北新地
- めちゃ旨!フレンチや♪ クウネル キッチン( Kuunel Kitchen)@ ..
- なかなかええでぇ〜 エスポワル(Espoir ) @ 大阪 本町
- Bistro Galop (ビストロ ギャロ) @ 大阪 谷六
とっても良さげ〜♥
休みの日に行けばいつも違うパンが食べられるってことかな??
お料理もおいしそうで、、、、
それより、同行者が気になったりして、、、、
おはようございます
11月中にいった方がいいかもです
12月でもいいと思いますが・・
日曜祝日は不定期で営業です
電話にて確認してください
ここはお勧めですので
是非どうぞ・・
スパークリングで乾杯なんて、しかもグラスの傾き方がいい感じ♪
今週末、聞かせてくださいね〜。
お魚も羊もウマそー。
おはようございます
ここいいですよ!
ええ!ここ蔵さんと行きませんでしたか?(笑
違いましたね!
同行者は・・・
また来たいと言ってました
気になりますよね!・・
土曜日に言いますよ!(笑
楽しみにしてます
おはようございます
気になるところは店のはずですよ!(笑
そこに突込みが入るとは・・
隠すようなことでもないので
土曜にお話しますね!
土曜日 心の準備して出掛けます。。w
こんばんは〜
え・・秘密ですか!
それは言えません(笑
土曜日にね・・
(もともと、そういうものの存在が、ないんだけどね☆)
こんばんは〜
おこずかい制ではないのですか?
サラリーマンのおこずかいは
1ヶ月約3〜5万円が平均ですって
私の知ってる限りではこれより少なめの方が多いですね!
私は遣い過ぎですけど・・(笑
うちは、サラリーマンではないので、家に関わる全ては主人が払い、私が自由に出来るのは、食費や、日常に使うものの費用なんですよ。
大型の家電なんかは、主人が買ってくれるし、子供の洋服なんかはカード払い〜主人払い、なのですが・・・。
最近、子供も大きくなり、教育関係のお金がかかるのが、悩みです。
それを解決するために今、家計簿をつけてます。しかしまだ、つけるだけ、の段階。
はぁ
へー珍しいと言うか・・
私は聞いたのは2回目です(笑
でもみんなに聞き回ってるわけではないので
珍しくないのかもですが・・
私は9月から簡単に小遣い帳をつけてますよ!
かなりアバウトですが・・(笑
行ってみたいなぁと思います^^
こんばんは〜
ランチですか!
姫さん食べれないのでは・・
ご同行しましょうか(笑
私はちかじかランチに行こうと考えています
実は,このお店には昨日ランチで行ってきました。で,まさちゃんさんから報告頂いたとおりに,売り切れはないと安心していたら,私たちの後から来た人たちは,マスターに「今日はおしまいです」と言われて帰っていきました。後でマスターに聞いたら,「肉はまだまだあるけど,ご飯が終了でした」とのこと。私は12時15分位に店に着いていたんですが。。。。
ランチに行く計画をしている方はお気を付けくださいませ。
ちなみに,心配なら,ランチでも予約していれば,遅めの時間でも,確保しておいてくれるそうですよ。
ところで,私も2人前に挑戦しましたが,かなりのボリュームでした。しかもアゴも疲れました(笑)。
こんばんは〜
ご飯がなくなり終了ですか・・
それは想定外でした(笑
じゃあ2回転で終わりですね!
2人前に挑戦しましたか!
では土曜はばっちりですね
飲み放題食べ放題ですので・・(笑