コンタクトはこちらです。
  ↓
masachanblog☆yahoo.co.jp
(お手数ですが☆を@に置き換えて下さい)
ブログランキングに登録してます。
グルメのカテゴリー内の「レストラン飲食店」で最高5位でした。 応援宜しくお願い致しますm(_)m
  ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
応援ありがとうございますm(_)m

2020年10月27日

びっくり!つくねハンバーグがめっちゃおいしかった♪ 焼き鳥 仁 @ 大阪 十三

IMG_20201024_172943.jpg

まさちゃんです
あっという間に冬になりますね〜
ちょうどいい季節になってきました。。
今週末には大阪の都構想の選挙がありますね。。
維新は応援していますが、
大阪の景気は全く上がらずこのコロナの時期において何をしているのか?
この点に関して疑問に思います。

今回も十三駅にやってきました。
最近十三の比率が多いかな?
私は最近は断然京橋なんですがね。。w


IMG_20201024_165421.jpg

「焼き鶏 仁」です
2階にあります。
評価の高めの店です。
駅からは東に徒歩5分ぐらいです。
焼鳥は福岡の八女炭蘇鶏が味わえるとのことです。


IMG_20201024_165837.jpg

今宵は5000円飲み放題コースです。
仁のエッセンスがすべて味わいます。w


IMG_20201024_170037.jpg

アサヒスーパードライでカンパ〜イ♪
このグラスはジョッキよりも量は多いと思います。


IMG_20201024_171008.jpg

前菜5種盛です。
ずり皮ポン酢、茎ワサビのツンツン漬け、ニラキムチ、枝豆。塩昆布キュウリ
全部あてには最高です。。
ちびちび食べてごくごく飲みます。。


IMG_20201024_171610.jpg

本日のサラダ
アボカドとトマトのサラダ
胡麻ドレッシングとの相性が良いですね〜


IMG_20201024_172847.jpg

本日の鶏のお造り10種盛
左から
むねたたき、ささみ、せせり、むねたたき、ふりそでたたき、ももたたき、ずり、こころ、きも、つなぎ
たたきはポン酢で、刺身は醤油で、肝はごま油で頂きます。
新鮮で美味しい!!
10種も出せるっていい店の証なんですよね〜


IMG_20201024_172056.jpg

串焼き6種盛のずり、せせり
コリコリした触感、ずり好きなんですよね〜
せせりもジューシー


IMG_20201024_172424.jpg

串焼き6種盛のねぎま
焼き鳥の王様です。たれと絡んでおいしいわ〜


IMG_20201024_173049.jpg

串焼き6種盛のこころ
肉厚で美味しい


IMG_20201024_173439.jpg

串焼き6種盛のかわ
カリカリで小さくカットしているから食べやすい。


IMG_20201024_174716.jpg

串焼き6種盛のやまいも
これって串焼きじゃないねんけど・・w
香ばしくて醤油の香りが良い
ちょこちょこあてに良いですね〜


IMG_20201024_175806.jpg

本日の揚げ物
鶏のから揚げ(マヨネーズ付)
カリット中はジューシー
この唐揚げめっちゃおいしいわ〜♪


IMG_20201024_182317.jpg

つくねハンバーグ
でかっ!なにこれ?っておもった!w
インパクトあるわ〜
中ふわっとして大根おろしでさっぱりとめっちゃおいしい!!
名物というだけの事はあるね〜


IMG_20201024_185257.jpg

スープ茶漬け
結構お腹いい感じやけど、するすると胃に入っていきます。。
〆にはいいですね〜


IMG_20201024_190834.jpg

本日のデザート
アイスクリーム

今回はさすがに満足度が高かったですね〜
GoToEatもあるので予約して行くべしな店です。

また行くで〜


「焼き鳥 仁」
大阪市淀川区十三本町1-14-20
050-5597-9312
17:00〜3:00(L.O.2:00)
不定休

焼き鳥 仁焼き鳥 / 十三駅

夜総合点★★★☆☆ 3.9



posted by まさちゃん at 08:21| Comment(0) | 焼き鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月06日

ジャングルの中で中国料理探検♪ 熱香森(ラシャンセン) @ 大阪 肥後橋 靭公園

IMG_20201003_175741.jpg

まさちゃんです。
最近は涼しくなっていい季節になりましたね!!
今回は靭公園の東にある「熱香森(ラシャンセン)」に来ました。
肥後橋と本町の中間地点、駅間の距離も近いのでどちらからも少し歩くと着きます。駅から近いです


IMG_20201003_170327.jpg

店のある建物はアンティーク調の建物でどこか「ジェラシックパーク」で見たような?草木?で囲まれています。
何の店なのか、見ただけでは分かりません。
自然食をメインにした店なのか?と思ったりしますね。


IMG_20201003_170520.jpg
IMG_20201003_170544.jpg

お店に入ると吹き抜けがあり、中央には樹木があります。
表の道路側には木が植えてあります。
通常ならば、客席にするようなところですが、ゆとりある空間を作り贅沢なつくりになっています。
マイナスイオンたっぷりなゆとりある店内は居心地が良いです。
※プラントハンター西畠清順さんが監修されていて、季節毎に生け変えるそうです。


IMG_20201003_170651.jpg

箸もネームを入れいい感じです。

今回は、熱コース(5000円・税別・サービス料10%別)
一番お手頃なコースです♪


IMG_20201003_171403.jpg

乾杯は、シャンパン(1400)です。


IMG_20201003_171528.jpg
IMG_20201003_171728.jpg

序章の段 特製前菜3種盛り
岡山 太刀魚刺身
徳島県 阿波尾鶏 ヨダレソース
赤海老 紹興酒漬け
どれも美味しくビールに切り替えます。。ビールはマスターズドリームです。


IMG_20201003_172731.jpg
IMG_20201003_172809.jpg
IMG_20201003_172802.jpg
IMG_20201003_172817.jpg

熱への導き 特製前菜3種盛り
帆立のブルスケッタ ライム
じゃがいもとフカヒレの細切り炒め
豚トロレモン風味
豚トロにはうっすら甘味がひかれています。
ここらで紹興酒もちびちび頂きます。


IMG_20201003_173701.jpg

北京ダック(コース料理に+600で追加できます。)
パリパリシャキシャキとした具にもちもち生地で美味しい♪


IMG_20201003_174249.jpg

金糸瓜と白身魚のスープ
白身がアクセントになって美味しい


IMG_20201003_175716.jpg

海老と本日の野菜の甘辛炒め
新牛蒡、花びら茸、万願寺唐辛子、四川式唐辛子 海老
花びら茸めちゃおいしい!!味付けもばっちりおいしかったわ〜


IMG_20201003_180645.jpg
IMG_20201003_180634.jpg

香港風点心二種盛り合わせ
海老蒸し餃子、黒ニンニク乗せ餃子
中はえびだらけでぷりぷりでめちゃ美味しい!!


IMG_20201003_180950.jpg


揚げ物一品
チャーシューメロンパン
外カリ、中はフワの食感はメロンパン
中のチャーシューの肉汁もたまらないです。


IMG_20201003_181943.jpg
IMG_20201003_182016.jpg

鶏肉のアーモンド揚げ ジャスミンジャム入り檸檬ソース
サクサクパリパリで肉もジューシーで美味しい。
ソースがジャムで甘いので少し食べなれない味なのですが、ありかと思います。


IMG_20201003_183046.jpg

和歌山県産釜揚げシラスとアスパラ炒飯
チャーハンはパラパラでいい感じです。


IMG_20201003_185451.jpg

本日のデザート
杏仁豆腐・フルーツ(シャインマスカット・イチジク・陽水)・カスタード入りゴマ団子
デザートってこんなに種類出てくるんや!!ビックリ!!
女子受けするポイントなんやろうね。。


IMG_20201003_185924.jpg

中国茶
はまなすの花が入った中国茶
おなか一杯です。。

空間をぜいたくに使った落ち着いた環境で美味しいものを頂くと少し癒されますね。
お一人でも、友人やカップルでもいろんなシチュエーションで使えます。
お手頃なランチから行ってみてはどうかと思います。

「熱香森 (ラシャンセン)」
大阪市西区京町堀1-8-11 ラクメンビル 1F
050-5594-2118
[月〜日]
11:30~15:00(L.O.14:00)
17:00~22:30(L.O.22:00)
祝日休み

熱香森中華料理 / 肥後橋駅本町駅淀屋橋駅

夜総合点★★★★ 4.0

posted by まさちゃん at 08:58| Comment(0) | 居酒屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。