コンタクトはこちらです。
  ↓
masachanblog☆yahoo.co.jp
(お手数ですが☆を@に置き換えて下さい)
ブログランキングに登録してます。
グルメのカテゴリー内の「レストラン飲食店」で最高5位でした。 応援宜しくお願い致しますm(_)m
  ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
応援ありがとうございますm(_)m

2017年07月20日

京都の街中でクラフトビールを味わいグランピング気分♪ ビアキッチン肉バル ジカビヤ 京都河原町店 @ 京都 四条 三条 河原町 祇園

DSCF3770.JPG

まさちゃんです
今回は京都の「ビアキッチン肉バル ジカビヤ」にレセプションで来た〜!!
大阪も暑いけど京都も負けてないです・・

【ジカビヤ京都 メディアレセプション】
2012年8月にオープンし今年の8月で4周年を迎える『ジカビヤ京都』。
内装・料理のリニューアルをおこない、新しい『ジカビヤ京都』に生まれ変わりました。
新コンセプトは”グランピング” 
大木がそびえるフェミニンな「ガーデンルーム」で「ラクレットチーズ」や豪快な串焼き「スピエディーノ」をお楽しみいただけます!!


DSCF3719.JPG

看板発見!!
肉バルやって・・


DSCF3721.JPG

エントランスは綺麗で豪華な感じです。。


DSCF3724.JPG
DSCF3729.JPG

改装した店内は、開放的でおしゃれな感じ♪


DSCF3738.JPG
DSCF3739.JPG
DSCF3740.JPG

それぞれ色々なクラフトビールでカンパ〜イ♪
種類が多くてどれにしようか迷います。
そう、ジカビアはクラフトビールの種類が豊富でテンション上がりますよ〜♪



DSCF3741.JPG

自家製カッテージサラダ690円
カッテージチーズと葉っぱ


DSCF3744.JPG

Jikabiyaジカビアシーザーサラダ790円
温泉卵とベーコンの絡みが美味しい♪


DSCF3752.JPG
DSCF3758.JPG

豪快な串焼き「スピエディーノ」
ワカヌイのラム990円
メカジキ990円
串から外してパチリと・・
串のまま食べてもよし、上記の写真のように串から外して食べてもよし・・
お好きなように食べればいい〜
ラムは独特の味わいなので苦手な人はどうかな?
臭みはないですから、トライしてみてはいかがでしょうか?


DSCF3763.JPG
DSCF3767.JPG

ラクレットチーズをかけるパフォーマンスがありました!!
とろとろのチーズですよ〜・・まさに「アルプスの少女ハイジ」の感覚です。。


《ラクレットグリルプレート》
DSCF3768.JPG

温野菜1790円
ヘルシーメニュー・・女子ウケいいやろうな〜


DSCF3772.JPG

ラクレット&ソーセージ1990円
ラクレットを乗せる前の写真でした〜
って・・どこかに運ばれて行ってしまって、食べてないわ〜
美味しかってんやろうな〜(笑)


DSCF3773.JPG

ラクレット&ハンバーグ2190円
これはしっかりいただきました。
玉ねぎがたっぷりと入ったハンバーグソースをかけて頂くとめっちゃおいしかった〜


DSCF3774.JPG

ジカビアパエリア1490円
パエリアはバーベキュー的な感じですね♪


DSCF3776.JPG

タレントのたらちゃんは山盛りガーリックライスをぺろりと完食!!・・凄いね〜


DSCF3782.JPG

バナナのピザ890円


DSCF3784.JPG

焼きリンゴバニラアイス添え590円

 
「ガーデンルーム」で
豊富なクラフトビールを飲みながら
「ラクレットチーズ」や豪快な串焼き「スピエディーノ」を食べると・・
あたかも「グランピング」しているような感覚になりますよ〜


「ビアキッチン肉バル ジカビヤ 京都河原町店」
京都市中京区河原町通蛸薬師上ル奈良屋町299 ファーストコート河原町 5F
050-5570-5542
17:00〜23:00(L.O.22:00)
年末年始休み


関連ランキング:バル・バール | 河原町駅祇園四条駅三条駅




posted by まさちゃん at 06:38| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月18日

ジムビームの旅その後A♪ 味仙 矢場店 @ 名古屋

DSCF3686.JPG


まさちゃんです
最近はハイブリットの車がかなり増えてますね。。
新たに車を買おうとしている方や買い替えの方はハイブリッドを選択する人が多いと思います。
私ももれなく車に乗ってますが、ハイブリットは嫌なんですよね〜
単純に足で走ればいいのであれば、燃費が良くて走ればいいのですから・・
距離を走るならばハイブリッドの選択肢はありだと思います。
あまり乗らないならハイブリッドは宝の持ち腐れになります。
どちらにしても私は、ノーハイブリット車を選択します。
車好きなんですよね〜・・それだけかい・・(笑)

今回はジムビームの旅3軒目〜
また電車で来ました〜
どこだかよくわかりません・・(汗)

DSCF3677.JPG

名古屋では有名な「味仙」ですって・・


DSCF3681.JPG

先ずはカンパ〜イ♪

DSCF3682.JPG
DSCF3683.JPG

前菜系〜空心菜とか・・


DSCF3690.JPG
DSCF3684.JPG

手羽先と蒸し鶏
味付けもしっかりしています


DSCF3689.JPG

飲んで飲んでの旅最終なので、結構酔っぱらってお腹もいっぱい。
こういうあっさり系がとてもおいしく思います。


DSCF3693.JPGDSCF3694.JPG

台湾ラーメン(辛さはアフリカです)
激辛です。
とてもではないけど、食べれません。。

「味仙」恐るべし、名古屋・・舐めてはいけません
夜も遅くなりましたのでさっさと家路につきます。

味仙はまた来ても良いかな〜
名古屋に来たら一度行っても良いかもな店ですね。。

楽しい仲間と美味しい料理とお酒、最高の名古屋の旅でした。。

「味仙 矢場店」
名古屋市中区大須3-6-3
052-238-7357
昼 11:30〜14:00. (土・日15:00)
夜 17:00〜翌1:00 (全日)
年中無休
posted by まさちゃん at 15:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 中華 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月17日

ジムビームの旅その後@♪ 酒津屋 @ 名古屋

DSCF3671.JPG

まさちゃんです
連日暑い日が続きまいってます。。そんな中
先日、北海道に行ってきました!!
暑い大阪を後にしたはずが・・北海道か?って思えるほど暑かったです。
朝晩は比較的過ごしやすいのですが、日中は大阪と変わらんのちゃう?って言う感じでした。
4日間の滞在だったのですが、サッポロクラシックを連日堪能してきました♪
中日はアサヒのビール工場に行ってきました。サッポロではなくアサヒ?って思うと思います。
私もそう思います。。(笑)
大阪に帰ってきて思ったこと・・
大阪の暑さは半端ない!!
サッポロの方がだいぶんましでした!(笑)
さすが、大阪です。。

ジムビームの旅(名古屋)の2件目です。

DSCF3666.JPG

名古屋から電車を乗り継ぎ地下に・・まったくどこだか分からん・・
言われるまま付いていきました。。


DSCF3667.JPG

先ずはカンパ〜イ♪


DSCF3668.JPG

マグロ・・これは美味しかった。


DSCF3670.JPG
DSCF3674.JPG
DSCF3676.JPG

カツにおでん、酎ハイといろいろ飲んでます。。


DSCF3675.JPG

豆腐のキムチのせ
以前、流行りましたね〜

また近くに来たら来ても良いですが、場所がわからん(汗)

次に行きます

「酒津屋 中店」
名古屋市中区栄3-5-12 栄 森の地下街 南一番街
050-5872-3194
7:00〜24:00
posted by まさちゃん at 08:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 居酒屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。