コンタクトはこちらです。
  ↓
masachanblog☆yahoo.co.jp
(お手数ですが☆を@に置き換えて下さい)
ブログランキングに登録してます。
グルメのカテゴリー内の「レストラン飲食店」で最高5位でした。 応援宜しくお願い致しますm(_)m
  ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
応援ありがとうございますm(_)m

2011年11月29日

靭公園のイタリアンでパーティー♪ VOCE (ヴォーチェ)靭本町店 @ 大阪 靭公園 本町

DSCF9063.JPG

今回は本町から歩いて靭公園の南東にある「VOCE(ヴォーチェ)」に来た♪
「VOCE(ヴォーチェ)」は、フレンチ仕込の繊細イタリアンですって言うので楽しみです!!


DSCF9048.JPG

カンパ〜イ♪
飲み放題付きの4000円程のコースプランです。
今回は総勢12名の会です。


DSCF9051.JPG

生ハムと季節のフルーツ
これは美味しいな〜
お腹が減ってきた・・


DSCF9054.JPG

彩り野菜とたっぷりチーズのシーザーサラダ



DSCF9057.JPG

茄子とフレッシュトマト・モッツァレラチーズの重ね焼き



DSCF9056.JPG

大きく切りすぎたガーリックトースト
見た目はガーリックが無い感じですが、しっかりと味が付いていて美味しい!!


DSCF9059.JPG

スパゲッティー アマトリチャーナ
 〜ベーコン・玉ネギ・完熟トマト〜
なかなか美味しい♪
さすが、パスタの店だけのことはあります!!


DSCF9060.JPG

鶏肉のロースト 香味野菜のバルサミコソース
国産の鶏肉は野菜でマリネをして下味をつけローストし、オリーブオイルとバルサミコスを組み合わせたソースには野菜を刻んで香りと食感を残した。
おいしいな〜

よう飲んだわ〜
パスタの店だけあってパスタがなかなか美味しかった♪
靭本町というおしゃれな場所にある良いお店でした。

「VOCE (ヴォーチェ)」
大阪市西区靱本町1-15-18
0066-9679-56889 (予約専用番号、通話料無料)
06-6441-8333 (お問合せ専用番号)
11:30〜16:00,
17:30〜22:00(LO.21:30)
無休


関連ランキング:パスタ | 本町駅肥後橋駅淀屋橋駅


posted by まさちゃん at 21:59| Comment(0) | TrackBack(0) | イタリアン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月24日

秋のコース料理めっちゃお得です♪ 板前にぎり 千両箱 @大阪 弁天町

DSCF9101.JPG

まさちゃんです
私はお寿司が好きなんですが、最近食べてないなぁ〜なんて思いながら「千両箱」に来ました♪
「千両箱」は弁天町にあるお寿司屋さんです。
地下鉄・JR各線の弁天町駅から南に歩いて1つ目の大きな通り沿いに店はあります。
通りまできたら結構目立つので分かると思います。


DSCF9075.JPG

千両箱は宅配で10年程の歴史があり今年2月に店舗をオープンしたとの事でした!!
店舗では宅配のネタとは違い良いネタを使ってるそうです。


DSCF9080.JPG

店内は明るく綺麗で清潔感があります。
私は奥の掘りごたつの席に案内されました。

ドリンクメニューです。
DSCF9082.JPG


お寿司のメニューです。
DSCF9083.JPG
DSCF9084.JPG
DSCF9081.JPG

メニューその他、宴会メニューです。
DSCF9088.JPG
DSCF9104.JPG

もうそろそろ忘年会シーズンですのでふぐのコースに惹かれますね♪
今回は秋のコース(2380円)を頂きます!!
どんな内容か興味がわきます。


DSCF9086.JPG

瓶ビール(480円)でカンパ〜イです♪


DSCF9089.JPG

先付け マグロの煮つけ
いいあてになります♪


DSCF9096.JPG

お造り
まぐろ、サーモン、はまちの三種盛です♪
生まぐろを使ってるそうです!!
脂がのっていて美味しい♪


DSCF9094.JPG

酢の物
白子とイカの酢の物です。
酢の物好きですが白子めっちゃ好き♪


DSCF9090.JPG

小鍋
鯛の小鍋です!!
ポン酢で頂きます♪
ポン酢は少し酸っぱめかな?私は酢が利いていたほうが好きなので良い感じです!!


DSCF9092.JPG
DSCF9093.JPG

茶碗蒸し
具沢山で美味しいです♪


DSCF9100.JPG
DSCF9102.JPG

寿司と漁師汁です。
リーズナブルなコースなのに良いネタを使っています!!
漁師汁は単品で180円と、めっちゃ安いです!!(これは単品注文するなら注文すべきです!!


DSCF9099.JPG

最後になりましたが、ガリは少し辛いですが甘めでめっちゃ好きな味です!!

めっちゃお腹一杯になりました♪
リーズナブルでお値打ちな「秋のコース」はめっちゃ良かったです。
これからは名前が変わって「冬のコース」になるのかな?
内容も若干変更があると思います。


DSCF9085.JPG

アンケートに答えると抽選でコース料理が当たります!!
店に来たら是非応募してください。
私ももちろん応募しました♪
ランチも1000円でありますので良いと思います。

「板前にぎり 千両箱」
大阪市港区磯路1-1-1
06-6648-8622
11:00〜22:30
不定休


関連ランキング:寿司 | 弁天町駅


posted by まさちゃん at 08:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 居酒屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月21日

有馬グランドホテルで食事しました♪ 華苑 (カエン) @ 兵庫県 有馬温泉

DSCF4997.JPG

まさちゃんです
緑の葉っぱの紅葉も色づき紅葉色になっていますね♪
ふと気づけば秋も去り冬到来といった気温になりましたね!!

先日、有馬温泉まで行って来ました。
有馬グランドホテルは初めてです。。


DSCF9030.JPG
DSCF9032.JPG

円卓を囲んでの会食でした。
先ずは、ビールを頂きました。
先付 トラフグ皮のポン酢和え
小海老とエリンギ、ブナピーのレモン和え
花切りモンゴイカとセロリの和え物
小鍋 鱧のきのこ鍋


DSCF9031.JPG

造り 鯛とサーモン
中華やのに造りって・・有馬流?


DSCF9034.JPG

炒め物
若鶏と青梗菜、松茸のオイスターソース煮込み
写真には写っていませんが松茸美味しかったわ〜


DSCF9036.JPG

焼き物
国産ポークバラ肉のスイートチリソース
お腹一杯になってきた。


DSCF9037.JPG

サラダ 丹南篠山の無農薬野菜サラダ



DSCF9038.JPG

飯物&止椀
鮭のバラ寿司と赤だし
美味しいわ〜♪


DSCF9041.JPG

デザート
ミルクレープと柿のムースケーキ
生クリームをサンドしたクレープはめっちゃ美味しい!!

ホテルのエントランスもお庭も立派で雰囲気のいいホテルですね♪

「華苑 (カエン)」
兵庫県神戸市北区有馬町1304-1 有馬グランドホテル
078-904-0181
ランチ 11:30〜14:00LO/ ディナー 17:00〜20:30LO
ランチ営業、日曜営業
定休日:火曜日(祝日の場合は営業)


関連ランキング:中華料理 | 有馬温泉駅


posted by まさちゃん at 16:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 中華 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月18日

蒜山にある中華屋さん♪ 一番 @ 岡山 蒜山高原

DSCF6805.JPG

まさちゃんです
この度、蒜山高原にやって来た♪
蒜山焼きそばもB級グルメで知られていますね。
私は脂っこくて食べれませんが‥(汗
若い方には人気があるのでしょうね♪


DSCF6815.JPG
DSCF6816.JPG

蒜山高原の入口あたりに店はあります。
この辺では中華は「一番」しかないかも‥
中華屋さんですが、定食もあり地元の常連さんがしっかりと付いています。


DSCF6796.JPG

まずはビールでカンパ〜イ♪
ここからは、私は運転しなくて良いので飲めます♪


DSCF6798.JPG

店は相想のよいご夫婦で切り盛りされています。
店内は昭和な感じで落ち着きます。
基本は中華料理屋なのですが、場所柄?大衆食堂になっています。


DSCF6801.JPG

餃子です。
もっちりとした餃子です。


DSCF6802.JPG

唐揚げです。
カリッと揚がっていて中はジューシー
正直美味しいです。


DSCF6804.JPG

酢豚です。
めっちゃ酢豚好きなんです♪


DSCF6806.JPG

焼きそばです。
中華の焼きそばですからこんな感じです。
胃にやさしく美味しいです♪


DSCF6807.JPG
DSCF6808.JPG

ラーメンです。
鶏がら醤油の中華そばです。普通に美味しいです♪


DSCF6811.JPG

焼き飯です。
塩コショウの味付けで美味しいです♪

蒜山に来たなら一度は寄りたい中華屋さんです。

まさに、店名の通り蒜山では「1番」です!!


「一番」
岡山県 真庭市蒜山上福田580-1
0867-66-3617


関連ランキング:中華料理 | 久世


posted by まさちゃん at 07:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 中華 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月16日

塩ラーメン食べてみた♪ 塩道 @ 大阪 京橋

DSCF5547.JPG

まさちゃんです
京橋は良く来てますし以前から存在は知っていましたが、興味がわきません!(笑
飲んだ後になんとなく「行って見ようかな?」っと思って来ました!!
ご存知の方も多くいますが、塩道は塩ラーメンの店です。


DSCF5553.JPG

塩ラーメン(650円)です。


DSCF5557.JPG
DSCF5558.JPG
DSCF5559.JPG

まあまあ美味しい♪
塩ラーメンが好きな方は良いと思います!!
私はどうやら塩ラーメンは私の好みではないかも‥(笑

「塩道」
大阪市都島区東野田町4-9-12
06-6135-0123
18:00〜翌4:00
年中無休


関連ランキング:ラーメン | 京橋駅大阪ビジネスパーク駅大阪城北詰駅


posted by まさちゃん at 08:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。