コンタクトはこちらです。
  ↓
masachanblog☆yahoo.co.jp
(お手数ですが☆を@に置き換えて下さい)
ブログランキングに登録してます。
グルメのカテゴリー内の「レストラン飲食店」で最高5位でした。 応援宜しくお願い致しますm(_)m
  ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
応援ありがとうございますm(_)m

2011年07月31日

めちゃ美味しい北新地のラーメン屋さん♪ ペペ @ 大阪 北新地 梅田

DSCF6458.JPG

まさちゃんです
飲んだ後は、やっぱり「ラーメンで〆て帰る」って最高に満足できますよね♪
そんな方は多いのではないでしょうか?
〆のラーメンは、どこでもいいのですが・・(そんなことないか!
どうせなら美味しいラーメン屋に行きたい!!
でも、意外に美味しいラーメン屋さんは閉店時間が早いのです。
だから、開いてる店に行くしかないのですよ!(そこまでしてらーめんをたべるんか!
そんな事を考えている方も多いと思います。
今回は北新地のラーメン屋「らーめん ぺぺ」のレセプションに呼んで頂いたのでやって来ました♪
「らーめん ぺぺ」は、北新地アバンザの北東角から数メートルの明石やの2階にあります。
めちゃ美味しくて朝まで営業してるから何時行っても食べれます。
駅からも近いし、飲んだ後の〆にはもってこいの店です!!
もちろん飲まない方も良いですし、居酒屋遣いもできそうな感じです。(これはアカンかな?


DSCF6443.JPG

ビルの1階の入り口に「らーめん ぺぺ」看板がありますのですぐに分かると思います。


DSCF6446.JPG

階段を上がって2階に来ると「らーめん ぺぺ」があります。
店内はカウンター6席とこじんまりとした店です。
席はゆとりがありカウンターも低めですので結構落ち着きます!
居酒屋系でも良い感じの店だと思います。
穴場?隠れ家系のラーメン屋さんですね♪


DSCF6447.JPG

ラーメンは、塩・白湯・醤油の3種類で辛くも出来ます♪
どれがいいのか?聞くと・・
「あっさりならぺぺ塩、こってりならぺぺ白湯」っという事でしたので、私はこってり好きなので「ぺぺ白湯」を注文しました!


DSCF6450.JPG

ぺぺ白湯(800円)です。


DSCF6451.JPG
DSCF6452.JPG
DSCF6453.JPG

麺は細面ストレートで硬めです
スープとの絡みも絶妙です。
このラーメンは、ストライクです!!
チャーシューもレベルが高いです。
つくねも入ってるやん♪
超お勧めです!!(まじで
食べ進めて途中で、少し辛くして味を変えて頂きました。
少し辛くするとさらに美味しいです♪

また、あっさりな「ぺぺ塩」もお勧めのようですし、周りの方は美味しいと食べていました。
また食べないと・・


DSCF6454.JPG

炙りトマトとチャーシューのカプレーゼ(600円)
チャーシューはトロトロでめっちゃ美味しい♪
あてには最高や〜
居酒屋遣い出来るやん!(笑


DSCF6459.JPG

ヘルシーぺぺご飯(400円)
こま切れチャーシューにレタスにトマトが入っています。
めちゃ美味しくてとまらん!
おなか一杯になったわ〜
雰囲気も良いし、店の方の感じも良いし、めっちゃ美味しいから流行る予感がします!
またいくでぇ〜

「らーめん ぺぺ」
大阪市北区堂島1-3-23 大阪屋北新地ビル2F
06-6344-5844
19:00〜6:00
日祝休み


関連ランキング:ラーメン | 北新地駅西梅田駅大江橋駅

posted by まさちゃん at 11:05| Comment(8) | TrackBack(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月26日

昭和を感じさせる「ザ・大衆居酒屋」です♪ 京屋本店 @ 大阪 京橋

DSCF6382.JPG

まさちゃんです
テレビのアナログ放送は終わりましたね!
地デジ化はもう終わってると思いきや、まだまだ地デジ対応になってない方も多くいたとテレビを見てわかりました。
住民税の非課税世帯には、地デジチューナーの無料配布が行われていたとテレビで観ました。
ちゃんとアナウンスしていたのでしょうか?
テレビを見ない方も地デジ対応になってない事が気になっています。
見ないからいいんちゃうの?(笑
デジアナ変換なるものがあって、アナログテレビがそのまま見れるところもあるそうです。
もっと、テレビの値崩れがあるのかなぁ〜
考えてみると、テレビに10万円って考えられなかったけどね!

節電についてです。
電車の設定温度を上げているのは仕方がないと思いますが、もっと風量を上げて欲しいと願います。

店に入ると、節電はなんのその良くクーラーが効いています♪
ほんと、ホッとします。

今回は、我が愛する京橋ではじめての「京屋」に行きました!!
京屋の存在は知っていましたが、全く足が向かなかったのです。


DSCF6381.JPG

外観から古くて昭和を感じさせてくれます。
ちょっと中を見たら、おっさん比率高い!!美味しいのか?
なんてこと?で、なかなか入る機会がなかったですね!

今回はそんなことは、忘れて?思い切って入ってみました!(そこまでじゃないけど‥

やはり、入るとおっさん比率100%やった!(笑

私は、ビールが基本です。
注文するのは、もちろん瓶ビールです!
どこで飲んでも安定した味の瓶ビールは素晴らしいです♪


DSCF6386.JPG

メニューを見ると安いのが分かります。
立って飲むよりもいいかもしれません!(マジで
トップの画像はマグロステーキ(350円)です。


DSCF6388.JPG
DSCF6389.JPG

水なす(250円)とハラミ串(1本150円)です
立ち呑みの値段ですね!


DSCF6390.JPG

天ぷら盛り合わせ(200円)安いなぁ〜

なかなか安い店やわ〜
鉄火巻なども作ってあって注文があれば切って出していた。
なかなか、メニューも豊富で「ザ・大衆居酒屋」で昭和の店でした。

「京屋本店」
大阪市都島区 東野田町 3丁目4-15
06-6351-8030
12:00〜23:00
休み?


関連ランキング:居酒屋 | 京橋駅大阪ビジネスパーク駅大阪城北詰駅


ラベル:京屋 京橋 昭和
posted by まさちゃん at 00:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 居酒屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月23日

六甲道にオープンです!! カトマンドゥカリー PUJA(プジャ)@ JR六甲道 阪急六甲 阪急御影

DSCF6419.JPG

まさちゃんです
梅雨が明けて夏到来なんですが、梅雨の時期の方が暑かった気がする。
週明けは暑くなる様ですが、暑さに負けず頑張りたいと思います。
夏バテ対策にはいろいろあると思いますが、暑いネパール料理のPUJA(プジャ)は厚さ対策としてもいいと思います。
韓国でも辛いモノを食べて夏バテ対策をしていますし‥香辛料って夏バテにはいいのですね!!
私は辛いものは好きですが、常識範囲内の辛さでないとダメです!(普通か!
今回のメンバーは、強者が‥(笑)
PUJA(プジャ)は辛さが調整できるので自分に合ったカレーを見つけれます。

今回は、「PUJA(プジャ)がまた新店を‥」って話があったのでやってきました♪


DSCF6400.JPG

神戸市灘区の山環沿いに「カトマンドゥカリー PUJA(プジャ) 六甲」が24日にオープンします♪
店の南側に駐車場もあるようです。


DSCF6411.JPG

PUJA(プジャ)は、高槻・宝塚・三田甲子園口
とあり、六甲で5店舗目です。
すごい人気な証拠ですね♪
オーナーの浅野さんと奥さんのプジャさんです。
温かく出迎えていただきました。


DSCF6413.JPG

ネパールのビールをグビグビ飲んでいると、スパークリングが運ばれてきた♪
あっさりとして美味しい!!


DSCF6414.JPG

パパドゥ‥豆のせんべいです。
味はついていて美味しいねんけど、ちょっと辛くて、ビールが進むわ〜


DSCF6415.JPG

タルカリ‥ネパール風野菜料理
全く辛くなく、美味しい


DSCF6418.JPG

タンドリーチキン
めっちゃ美味しいわ〜めっちゃ好き♪
そんなに辛くないねん!


DSCF6420.JPG

チキンスープです。
温かいスープが胃を落ち着かせてくれます。


DSCF6422.JPG

タンドリーポークです。
豚や!美味しいわ〜♪


DSCF6425.JPG

マンゴーラッシーを頂きました♪
めっちゃ美味しい!!オススメです!


DSCF6427.JPG

エビバターカリー(0.5辛)とナンです♪
PUJA(プジャ)のナンはめっちゃ美味しいわ〜


DSCF6429.JPG

チキンカトマンドゥカリー(1辛)PUJAの基本のカレーです。
んん〜美味しい♪


DSCF6430.JPG
DSCF6431.JPG

マサラキーマカリー(1辛)
レタスに巻いて食べます♪
これはめっちゃ美味しい!!


DSCF6428.JPG

チーズナンです。
めっちゃ美味しい!!
なんぼでも食べれそうやわ〜


DSCF6433.JPG

ガーリックナン‥これも美味しいわ〜


DSCF6434.JPG

カシミールナン‥カシューナッツを練りこんだナンです。
モチモチしてこれはなかなか美味しい♪


DSCF6435.JPG

キーマナン‥美味しそうですが、お腹いっぱいで食べれず‥(涙)
メチャ美味しく頂きました!!
めっちゃお腹いっぱいです。

7月24日(日)オープンです!!
「大阪のまさちゃん」のブログ見た!!って言うときっと喜んで頂けると思いますよ♪(笑)

DSCF6401.JPG
DSCF6402.JPG

山環沿いで駐車場もあるから分かりやすいし、行きやすいですね!
チーズナンはめっちゃハマること間違いありません!(キッパリ
プレーンナンもレベルが高いので美味しいですよ♪
ラッシーならマンゴーラッシーが美味しい。
私はキーマカレーが好き♪辛いのが良ければ辛さは3〜5がいいかな?
PUJA(プジャ)はなかなか良い店ですので、一度行かれてみてはどうでしょう?

「カトマンドゥカリー PUJA(プジャ) 六甲」
神戸市灘区弓木町4-3-2-101
078-821-0990
11:00〜14:30
17:30〜22:00
月曜日休み


関連ランキング:カレー | 六甲道駅六甲駅石屋川駅


posted by まさちゃん at 14:37| Comment(0) | TrackBack(0) | エスニック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月11日

飲んで食べて2300円って驚きや〜!! なんどき屋 @ 大阪 今里 小路

DSCF6199.JPG

まさちゃんです
トップ画像はぐり?とぐら?です。
なんで、こんなものが‥
邪魔やなぁ〜(笑

今回は、食べて飲んで2300円と言うとんでもない店に来ました。
以前来てからしばらくです。


DSCF6164.JPG

そうそう、この店なんですよ♪


DSCF6170.JPG

みんなでカンパ〜イ♪
確か顔出しはOK!って言ってた?けど一応モザイクで‥(笑


DSCF6165.JPG

まずは刺身です。


DSCF6175.JPG
DSCF6177.JPG

焼酎は差し入れです。
めっちゃいい焼酎でメチャ美味しい♪
ありがとうございますm(_)m


DSCF6191.JPG

茶碗蒸しです


DSCF6182.JPG

あんかけマグロカマ
メチャ大きいなぁ〜


DSCF6194.JPG

もち餃子
これはいいですね♪


DSCF6198.JPG

ピーマンの肉詰めフライ
いい感じでしょう?
なかなか美味しいでぇ〜


DSCF6202.JPG
DSCF6207.JPG

鯛しゃぶ
美味しいなぁ〜


DSCF6217.JPG

最後はカレーです
めっちゃ飲んだ!!
お腹いっぱいやわ〜
めちゃ値打ちある店です。
なんどき屋は凄すぎる店です!!

「なんどき屋」
大阪市生野区小路1-5-15
06-6757-8401
19:00〜前半 21:30〜後半
不定休


関連ランキング:居酒屋 | 小路駅(大阪市営)今里駅(近鉄)新深江駅


posted by まさちゃん at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 居酒屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月05日

ホルモン旨いし辛々鍋も美味しいわ〜♪ ホルモン大和 @ 大阪 寺田町

DSCF6342.JPG

まさちゃんです
6月が異常な暑さだったためか、7月に入って暑さがマシになった気がする・・そんなことないですか?
暑さがマシって言うだけで結局のところ暑いからめっちゃバテバテなんですがね!(笑
今回は、暑くなる前今年のまだ寒い頃に「ホルモン大和」に来たのです。
ホルモン大和っていうぐらいやから「ホルモン」には自信があります!!ってことやね?
でもここで驚いたのは、激ウマ「唐辛鍋」だったのです。
この鍋が食べたいなぁ〜っと思ってたのに、今になってしまった!(汗
いや〜ホンマにこの店の鍋は美味しいねん♪


DSCF6296.JPG

実に久しぶりです!!
大和魂ってホルモン大和からとったのかなぁ〜?なんて思っている方は‥世の中広いと言えどいないわなぁ〜



DSCF6299.JPG

19:00まではホルモンセットと生ビールで1000円ってなかなか良いですね!!


ドリンクメニューです
DSCF6301.JPG

肉はこちらです
DSCF6302.JPG

鍋メニュー?辛さメニューです。
DSCF6303.JPG

鍋はベースが結構辛いです。
辛いだけでなく旨みもあります。


DSCF6304.JPG

まずは、ビールでカンパ〜イ♪


DSCF6305.JPG

豆もやしとキムチを頂きます!!
この「豆もやし」激ウマやわ〜
キムチもよく進みます。


DSCF6307.JPG
DSCF6308.JPG

ユッケと生レバーです。
めっちゃ久しぶりに食べました!!
おかえり!!(笑
とにかくめっちゃ美味しい♪


DSCF6309.JPG
DSCF6313.JPG

やはり初めはタンです!!
美味しいわ〜


DSCF6314.JPG
DSCF6315.JPG

カルビです。めっちゃ柔らかくて美味しいわ〜


DSCF6322.JPG

やはりこうなると欲しくなるのがご飯大(250円)です。
やっぱり、いいわ〜(笑
幸せを感じる瞬間ですね♪


DSCF6316.JPG
DSCF6317.JPG
DSCF6339.JPG

ハラミ、厚切りのタン先、ツラミです。
どんどん頂きます!!


DSCF6323.JPG

アカセン、ミノサンド、ウルテ、ホルモン(小腸)です。
ちょっと量が多くないですか?(笑
どんどん焼いていただきます♪


DSCF6325.JPG

ウルテは初めてです!!
めっちゃコリコリして美味しい♪


DSCF6329.JPG

ホルモンめっちゃ美味しい♪
店名が「ホルモン大和」なだけの事はありますね!!


DSCF6327.JPG
DSCF6337.JPG

せせりと鶏皮です。
粗挽き胡椒をつけて頂きます♪
たまりません!!


DSCF6343.JPG

キムラ君(680円)です。
下はハラミ肉です。
他の客も注文していました!‥有名なん?(笑


DSCF6353.JPG

最後は唐辛鍋です。
今回は初級の2辛です♪
めっちゃ美味しいけど、結構辛い!!(マジで


DSCF6355.JPG

〆は雑炊です。
卵と絡んでめっちゃ美味しいわ〜

最高に美味しかった!!
また来るでぇ〜♪

「ホルモン 大和」
大阪市天王寺区大道4-2-7
06-6773-1006
17:00〜翌3:00
不定休


関連ランキング:ホルモン | 寺田町駅天王寺駅大阪阿部野橋駅


posted by まさちゃん at 18:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 居酒屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。