まさちゃんです
先週は凄い人でしたが、この土日はだいぶん少ないですね♪
今回も阪急芦屋川駅からロックガーデンを通り風吹岩に向かいましょう!!
阪急芦屋川駅を降りると桜はもう満開です。前回はつぼみでした。
15〜20分程?歩くと滝の茶屋に着きます。
すでに2回目ですので、見通しはつきます。
滝の茶屋から数十メートル歩くと滝に到着です。
少し一息入れて、一気に向かいましょう♪
この岩場が続きます。
手も使い登って行きます。
ここが、最大の見せ場?です。
ここの場所の左側は、崖になっています。
上から撮って見ますと・・
チェーンを伝って登る場所なのです。
ここから落ちれば崖の下にまっさかさまです。(木がありますが・・)
今回は、見透しがよく町並みが見えました。
どんどん進み風吹岩に到着です♪
標高447mですって・・
登りは結構しんどいですが、クリアは容易いです。
猪がいました!!まだ子供ですが、人を見ても逃げません!(汗
無責任に誰かが餌付けでもしているのではないでしょうか?
親は居ませんでしたが、危ないと思います。
皆が写真を持ち出します。
子供は喜んで近づきます。
親は子供に注意を促します。
リュックを持っていたら猪が襲ってきますので注意してください!!
ってなことが、帰りの看板に書いてました。
箕面の猿のように?危険です!!
猪の住んでいる所に人間が行くのであって、猪からすれば良い迷惑ですね!
猪には注意をしましょう♪
ちょっとした山登りは良いと思います。